■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【名場面】全板トーナメントの思い出【名勝負】
- 1 :清き一票@名無しさん:02/07/13 09:49 ID:IAw9uF/A
- 残り僅かとなった2ch全板人気トーナメント。
面白かった、感動した…など、心に残った名(迷)場面、事件・出来事、
名(迷)勝負をみんなで回顧するスレです。
- 41 :清き一票@名無しさん:02/07/16 09:55 ID:X5EjCBpa
- 3戦の一回戦。
日本一の名勝負だと思ってます。
Flashも(・∀・)イイ!!できだった。うむ。」
- 42 :清き一票@名無しさん:02/07/17 10:16 ID:1EMkB35p
- 抽選会の時のトイレ休憩は忘れられん…
- 43 :清き一票@名無しさん:02/07/17 19:02 ID:h1JCIOXV
- hosyu
- 44 :清き一票@名無しさん:02/07/17 19:09 ID:+BexjwtV
- あみ&あゆvs葉鍵
- 45 :清き一票@名無しさん:02/07/17 19:40 ID:hPl2oORb
-
やっぱり接戦が一番面白い、と思う。
さらに、逆転勝利だとなおいい、と思う。
一回戦なら、
ダウソの支援の頼もしさを他板に示したラーメンvsハングル
枢軸の強さを改めて見せ付けられた少年漫画vsFFDQ
デスマーチが共感の嵐を呼んだプログラマーvs半角文字列
伝説の40板合同ラシが奇跡を生んだ三戦vsハングル総督府
- 46 :清き一票@名無しさん:02/07/17 21:32 ID:lKEfYe9o
- 結局どこが優勝したんだっけ?
- 47 :清き一票@名無しさん:02/07/17 21:38 ID:fI5PEzft
- >>46
明日決まりますが何か?
- 48 :清き一票@名無しさん:02/07/17 21:46 ID:+EKvDMZJ
- 折れも三戦vs厨房
厨房のなりふり構わぬ戦い方と耐える三戦。
しかし厨房のスクリプト投票は投票スレのみに発射され、
雑談スレ含む他のスレには誤爆がほとんど無かった。
また厨房投票日意外にはそのスクリプトも使われていない。
厨房のクリーンなラフファイトw
その姿はサベールを持ちながら刃で攻撃をせず柄のみで攻撃を行う
タイガージェットシンそのものだった。
- 49 :清き一票@名無しさん:02/07/17 21:59 ID:DGPph27q
- 同じく厨房2回戦だな
ネタで厨房を演じるということがどういうことか、よくわかった。
- 50 :清き一票@名無しさん:02/07/18 12:33 ID:Oi9ygdRr
- ラウンジの(・∀・)チンポー!!
…毎日毎日決まった時間に大変だったろうね。
今朝はちょっとしんみりしちゃったよ。。。
- 51 :清き一票@名無しさん:02/07/18 18:28 ID:V1kEurN2
- ラウンジってそう言えば一回戦で消えたんだよな
有る意味、住人数から考えればネタだよな
- 52 :清き一票@名無しさん:02/07/18 20:53 ID:xNL8t2D2
- 厨房はギリギリの荒らしが利いててよかった
- 53 :清き一票@名無しさん:02/07/18 22:33 ID:QigP4NJq
- 俺の中での名ネタ
1位 >>20のちんこ
2位 超先生マラソン
3位 ラ板争奪戦
- 54 :清き一票@名無しさん:02/07/19 00:21 ID:jvLZegQ5
- 今。
- 55 :清き一票@名無しさん:02/07/19 00:28 ID:c95jptUq
- 月並みだが、やっぱり決勝戦が、投票に各人のこのトーナメントに対する思いが溢れていて一番感動できた。
まあ2回目は死んでもやりたくないわけだがw
- 56 :清き一票@名無しさん:02/07/19 00:47 ID:vMvNtD/V
- 正直、決勝戦がこんなに名勝負になると思わなかった。
- 57 :清き一票@名無しさん:02/07/19 00:49 ID:um/xtnqY
- 決勝はおおむぎ若葉が登場しなくてよかった。
こんな名勝負に水を差されちゃたまんないからな。
ダウソも狼もよくやった。
- 58 :清き一票@名無しさん:02/07/19 00:58 ID:L3I2bfrB
- 海外サッカーvs株式 も見事な一戦だった。株式の支援物資攻撃に海外サッカー
がたじたじになりながら、なんとか逃げ切った試合は面白かった。
愛玉同盟や依存症連合はこのトーナメントの名脇役として盛り上げに一役
買ったね。
- 59 :清き一票@名無しさん:02/07/19 01:01 ID:9XY0up4G
- 予選7組8組あたりの大混乱
そして投票所の設立
この辺が一番興奮していた
- 60 :清き一票@名無しさん:02/07/19 01:03 ID:0WWlAl+X
- 酒板一回戦の3板合同ラッシュ
負けはしたけど、感動シターーー!
- 61 :清き一票@名無しさん:02/07/19 01:03 ID:L3I2bfrB
- 決勝トーナメント組み合わせ抽選の実況ラジオ
ある意味あれは最高でした。
- 62 :清き一票@名無しさん:02/07/19 01:10 ID:YWYw1u6Y
- >>59
俺も。
ガイドラインで運営スレを置いて、投票スレはもっと他の板で置こうと
考えていたけど、当時ID付きで手頃な板はそうそう見つからず
そのままガイドラインで続行、ガイドラインはデータベース的役割
の板なのでこのような大会の投票スレなんて合うはずがなく、住人と
危うい緊張関係に揺らいでいた。
それでも予選序盤はの投票ペースはスレ一つも消費できなかったから
このままガイドラインにいてもいいかな、と思っていたら
7組で「崩壊」してしまい、「あ〜〜こりゃだめだ。どうしよ」と頭抱えていた
直後に夜勤氏の降臨。投票所誕生。
まさか、まさかの連続で夢を見ているようだった。
- 63 :清き一票@名無しさん:02/07/19 01:48 ID:ntN6jubh
- 5月29日の
民俗・神話学ー身体・健康ーパチンコ
だな
本選に出るところが30票だなんて・・・
その1/30が自分、と考えるとなんか貴重な一票だ
- 64 :清き一票@名無しさん:02/07/19 01:53 ID:A2DqTr19
- マルチHMXー12vs松原葵
この対戦は奇跡が起こったので・・・
同数両者勝ち上がり第1号対決
- 65 :清き一票@名無しさん:02/07/19 02:01 ID:aZgE5/8X
- >>59
漏れもそこらへんだな。
極東が出た試合、ボク板が多重疑惑をかけられ、負けたあの試合。
あれは名勝負だった
- 66 :清き一票@名無しさん:02/07/19 02:04 ID:aXFLazcu
- >>63
未来技術の35票も凄かった。狼と半角二次元に挟まれて、際立っていた。
- 67 :清き一票@名無しさん:02/07/19 02:06 ID:Mgd39ghi
- 正直、ほのぼの板があそこまで行けるとは思ってなかった。
でも、特別強力な支援物資があったわけでもないのに色んな板が支援してくれた。
色んな板の人がマターリ茶ぁ飲んでいってくれた。
選対の皆も始終マターリしてたし、ほの板らしい戦い方だと思ったよ。
ほのぼのマターリの力は偉大だなぁ
- 68 :清き一票@名無しさん:02/07/19 02:08 ID:EwuY/tEd
- >>67
ホットケーキスレあったじゃん。
あれは腹がよじれるほど笑ったよ。
- 69 :清き一票@名無しさん:02/07/19 02:09 ID:M/XNJeQd
- >>67
クリスマスツリーとかホットケーキとかはなかなか強力な支援物資だったよ。
でも最終的には板の色が支持されたんだろうな。
- 70 :清き一票@名無しさん:02/07/19 04:26 ID:76B5OEP9
- 狼の石川物凄勢連には毎回腹が痛くなるほど笑わせてもらった。
三戦vs狼、プロレスvs羊は名勝負だと思うな。
- 71 :清き一票@名無しさん:02/07/19 04:47 ID:Xy8l5lKv
- >>65
ああ!その試合覚えてるよ。
疑惑というか疑いようがない事実だったけどね。
まだ多重の罪が重い頃で、今となってはカワイソウな気もする。
しかし逆に極東は、姿勢が際立って美しく凛として見えた。
あれから極東を応援し続けて今や住人です。
って、ちょっと贔屓しすぎかも。
- 72 :( ´∀`)ノ少年漫画:02/07/19 05:04 ID:t9BQ014A
- >>71
極東のFLASHはトーナメントで一番のお気に入りでつ
- 73 :清き一票@名無しさん:02/07/19 06:08 ID:L51YnIWb
- 今まで株板しか見てなかったので2chにも殺伐してない板が
結構あるのに正直驚いた(笑)。
印象に残った対戦はありきたりだけど三戦vs厨房戦かな、
あとから考えると厨房板は無茶苦茶にやっているように見えて
ちゃんと計算ずくで嵐てたのかなと思う、なかなかの芸当。
やっぱりあそこは厨房が集まる板じゃなくて大人が厨房のふりして遊ぶ板なのか!?
三戦vs狼もスロ板の遠足企画や、少年漫画板があちこちの板を回って元気玉で応援したりと
三戦応援板の頑張りと活躍ぶりが目立ってかなり見ごたえある試合でした。
- 74 :清き一票@名無しさん:02/07/19 09:14 ID:f++WcvxB
- 半角二次元の酒盛り
- 75 :清き一票@名無しさん:02/07/19 11:28 ID:KAIft3Sk
- >>71-72
あのFLASHを見ると、どうしても「愛国心は悪漢の最後の逃げ場」という文句を連想してしまう。
別に極東が悪漢なのじゃないが、愛国心を振りかざしてすぐ他人を売国奴呼ばわりする
人間は危ないと思っているから。その意味では極東は板らしさを存分に出したと思う。
主張に同意はしかねるが、迎合しなかったのは潔い。
- 76 :清き一票@名無しさん:02/07/19 11:33 ID:9yrZ65Ob
- 良くも悪くも狼はトナの中心にいたな、ずっと。狼がいたから
ここまでトナが盛り上がったという面はあると思う。
一方で四馬鹿みたいに違う意味でトナを席巻したゴキゲンな板も
あったわけだが。葉鍵や半角虹も面白かった。
名勝負ということだと、みんな挙げてるけどやっぱり三戦が印象深い。
ハン総督府戦、厨房戦、狼戦。それぞれ違う意味で名勝負だったと思う。
一つだけ選ぶなら、伝説のラシを抑えて、三戦VS狼。
- 77 :清き一票@名無しさん:02/07/19 12:40 ID:xSu6mfcz
- 迷勝負ならばダウソvsニュー速vs鉄道路線だろうね(w
珍作が入り乱れた罵倒合戦が吹き荒れまくり。
鉄だけ静かに己の戦いを貫いたのは流石だが。
枢軸vs娘。+ニュー連が出来上がったのもこれがきっかけ。
- 78 :清き一票@名無しさん:02/07/19 12:41 ID:hqp/y5/T
- 散々ガイシュツだけど、40板合同ラシ。
本当に伝説のラシだったなあと思う。
何よりあのラシで逆転したという展開がまるでドラマのようだった。
- 79 :清き一票@名無しさん:02/07/19 12:43 ID:hqp/y5/T
- そういえば運営さん達から見た名場面・名勝負を聞いてみたい。
- 80 :清き一票@名無しさん:02/07/19 13:00 ID:lyhToTbu
- たしかに筆頭集計の名勝負は聞いてみたいもんだな
- 81 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/07/19 13:03 ID:EbgbAE9f
- 予選7組のラウンジが意外と心に残ってる
直角祭りは印象的だったよ
投票所の設立にも絡んだしな
でもやっぱり三戦VS厨房かな
厨房の底力を見せてもらった気がする
- 82 :清き一票@名無しさん:02/07/19 13:11 ID:n0SjK+8k
- >>80
青色氏なら「どの試合も名勝負でした。ちょっと選べません・・・」
みたいな答えを返してくる可能性も。
観戦記書くのにスレひっくり返してみると、どの試合にも結構ものすごい
支援やらネタやらカキコやらが埋まってたりするし。
あれだけ膨大な量の観戦記書いて、全ての試合(自分が見た試合で彼が出て
なかった試合が全然無い。彼が居なかった試合はあったのだろうか?)で
こまめにレスや感想返してたら、多分どこの板にも情が移るんじゃあ・・・?
などと必殺粘着偽善レス。
ちなみに私の場合は・・・自分の応援していた板を押すのはアレなんですが
やはり三戦ハングル総督府戦が印象高いです。
で、迷試合は葉鍵少女漫画戦。出身板ばかり押してしまいすまそ。
- 83 :清き一票@名無しさん:02/07/19 13:35 ID:SnZoenO3
- AA長編が負けた時のAAがあったね
『2ちゃんねる全板人気トーナメント』AA長編板宣伝用AAスレ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1019303506/108−116
- 84 :清き一票@名無しさん:02/07/19 13:47 ID:GLjVp5zC
- >>82
主観が入るのは結構なことだと思うよ。
しょっぱい試合から、昨日の決勝まで、
それに関わってきた人間にとってはどれも忘れられないものだろう。
出身板なら思い入れも違うだろうしね。
- 85 :厨房特攻隊 : ◆ChUbosT2 :02/07/19 14:30 ID:qq3GVSZe
- 厨房住民の俺としては対三戦より対物理との方が印象に残ってる。
アレはほんとに大変だったんだよ。狼が物理に傾いて物理を勝たせようなんて言い出すし、
それにキモ委員長のカリスマ性にはホンと泣いた。狼住民全てを魅了して、正直あの夜の絶望感は忘れない。
でも俺たちが勝てたのもキモ委員長のおかげだった。キモ委員長が狼に媚を売ってれば俺たちの勝ち目は無かったもんな。
キモ委員長もおもちゃにされてまで勝ちたいとは思わなかったんだろうな。それで何とか勝てたんだよ。
そしてその後厨房板では「厨房特攻隊」ってスレが立てられて「あの」作戦を考え付くに至る。
ちなみにキモ委員長ってのは物理選対のリーダーでたまたま狼に宣伝に行ったらその名前の凄さで気に入られた。
ちなみにキモ委員長は女である。
- 86 :清き一票@名無しさん:02/07/19 15:16 ID:w+VfK/8F
- 本戦の初戦のやる気のあった海外サカ対たばこ(ダウソ)
と次の日のスロ対株。
- 87 :清き一票@名無しさん:02/07/19 15:28 ID:hebiK4GK
- >>86
さらにその翌日のラーメン対ハングル、と3日連続でダウソと海外サカの支援が対立して、
5回戦で海外サカがニュー速に入れるんじゃないかとダウソ側はびくびくしてたw
結局サカは最後まで枢軸側にも娘側にも傾かず、独自のスタンスで戦ってた唯一の大勢力だったわけだが、
支援物資も含め、戦いっぷりはけっこう好きだった。
- 88 :お前名無しだろ:02/07/19 15:47 ID:O1k0+EYO
- 名勝負だと思ったのは海外サカvs株板、
どっちも基本に忠実な支援物資の応酬で
深夜〜早朝に投票所ROMってるの楽しかった。
名場面というとスロが弓兵さんを初めて迎えたときのがワロタ。
うちの選対ではパンがうちに粗相を働いて
スロ板が謝りに来たときが面白かった。
記憶に残った支援はシャア専のFLASH、きゅるるん&JSA推進。
FLASHだとマ板のデスマーチ二部作も素晴らしかったな。
投票ネタではやっぱり狼の物凄勢連だな。
他板のスレでは葉鍵の久弥スレと蛇の13人のクリスマスだっけ、
1097まで行ってるやつ。面白いトーナメントだったわあ。
- 89 :清き一票@名無しさん:02/07/19 15:48 ID:EwuY/tEd
- あれ?なんか汗臭い
- 90 :清き一票@名無しさん:02/07/19 15:55 ID:GLjVp5zC
- >>87
サカ板から見ると
2回戦の株式から知らぬ間に娘の勢力が紛れ込んでいた。
正直、狼-競馬で勝敗はともかく競馬をきっちり支援できなかったのは残念だった。
狼に恨みはないけど、つかず離れずで最後までやりたかったのは事実。
妹がいたけど、基本的にサカは外交が下手。
基本的に馬鹿で不器用な人間が多いんだろうね>自分も含めて
- 91 :お前名無しだろ:02/07/19 15:55 ID:O1k0+EYO
- )モア〜( ) ( ( )
( ) ) ( ) )
( / ̄ ̄ ̄ ̄\ )
ハア / J uJ J u \ ( )
/ u J ━ ━ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| J J (・) (・)| ハア │
( )(6 J J つJ ) < 本当だ、くせーよ誰だ?
( | J u┏━┓| │
ハア\ J ┃□┃| \_______________
U\ u■■■/ ハア
|  ̄U u
- 92 :清き一票@名無しさん:02/07/19 15:56 ID:N56rPhJ3
- >>82>>85>>88みたいに、ある板の住人から見た名場面・名勝負も面白いね。
ところで可憐車氏の迷はやはりty(ryなのかなあ。
>>91
めちゃくちゃ汗臭いです。
- 93 :清き一票@名無しさん:02/07/19 16:00 ID:GLjVp5zC
- >>91
おまいらは本当におもしろかったよ。
予選の時は絶対仲良くなれないと思ったけど、
本線に入ってから妹のおかげで(白石もいたな)
仲良くなれたのは嬉しかった。
自分が一番印象に残ったのは株式の予選かなぁ
終了30分前で書き込めなくなったのには動揺した。
あれがなかったら少女漫画に差されてたな。
- 94 :お前名無しだろ:02/07/19 16:46 ID:O1k0+EYO
- >>92
うちの汗ギミックはスロの仕業なんだよな・・・(;´Д`)コリャー
>>93
白石さんは今でもあれはご本人だと信じてます(ピュア
今回のトナメはW杯とかぶってたこともありすっかり
にわかサカーファンになってます。ありがとうでした。
- 95 :お前名無しだろ:02/07/19 16:47 ID:O1k0+EYO
- えーとせっかくなので>>88で俺が挙げてた試合や物資一部
サカ、マの各選対(支援物資まとめて見られる)
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/sports/sakaita/
ttp://www.tok2.com/home/prog/
上から物凄勢連、シャアFLASH×2、久弥、クリスマス
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6449/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/4099/jsa.html
ttp://members.tripod.co.jp/gon1031/ouen/momo.html
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1015/10157/1015775577.html
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1009015983/
- 96 :清き一票@名無しさん:02/07/19 16:52 ID:Clbg+3Fi
- >>93
私も株式さんとの予選が一番印象深いです。
あの30分間の混沌とした気持ちはなんとも表現しがたい。
株式さんには勢いがあったから、少女漫画が逆転するのは
無理だったと思います。
むしろ引き離されて終わった可能性が高い。
それでも、最後まで戦ってみたかった・・・
それだけが心残りです。
- 97 :清き一票@名無しさん:02/07/19 16:59 ID:BE9DskYv
- >>96
ほんとにそれだけか?>心残り
- 98 :清き一票@名無しさん:02/07/19 17:07 ID:hebiK4GK
- >>97
( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 99 :清き一票@名無しさん:02/07/19 17:11 ID:ZuwDynfZ
- >>97-98
この期に及んで無粋なツッコミはやめなされ
- 100 :( ´∀`)ノ7777さん:02/07/19 17:14 ID:YGjBW1at
- @2ch一周旅行記 〜名産品を求めて〜@
2chの板を全部見ているという方は少ないのではないでしょうか?
それぞれの板にいるコテハン、それぞれの板の名産品等知りたくこの旅が始まりました。
皆様このスレに乗車しませんか?
@2ちゃんねる一周の旅@
7月16日 ラウンジでスタート
7月17日 ワールドカップ板へ移動
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1026905771/l50
いまの途中下車・乗車先を探しています心あたりの方がいらっしゃったら
連絡下さい。
- 101 :清き一票@名無しさん:02/07/19 17:18 ID:lfY3oahO
- ワールドカップを見ててパチンコに投票しそびれたすえに、
パチンコが一票差で負けてるのを見たときの心残り具合といったらなかった。
ほんとすんません。
あとは、昨日最後の最後に投票しようとしたら
投票スレが移行してるのに気づかずエラーが出て終了したのも心残りだった。
ていうかめちゃくちゃ悲しかった。
- 102 :清き一票@名無しさん:02/07/19 17:21 ID:GLjVp5zC
- >>95
シャア専のフラッシュ(下)にワラタ
アフォだ
- 103 :清き一票@名無しさん:02/07/19 17:49 ID:ZQan9NoX
- 三戦とか株とかって、出てくる試合は必ず名勝負になったという印象がある。
あと既出以外で良かったと思うのは羊vsパチンコ(スロ)の僅差の熱戦だな。
- 104 :清き一票@名無しさん:02/07/19 18:00 ID:MgsRV5qJ
- 予選前半の大決戦7組のラウンジ・少年漫画・N速に1票。ここからトーナメントが
加速していった気がする。当時としては3板とも驚異的な票を獲得、熱い熱い
戦いだった。予選の中では文句なしのベストマッチと思う。
本線では三戦VSハングル総督府と決勝。
- 105 :清き一票@名無しさん:02/07/19 18:03 ID:XZ2Wm7uU
- >>102
対戦当時アーケード板では悪魔のflashと恐れられていますた
- 106 :清き一票@名無しさん:02/07/19 18:05 ID:GLjVp5zC
- >>105
でもアケ板もいいFlashあったじゃん
こっちはみたこと無かったよ。
勿体無いことしたなぁ>自分
- 107 :お前名無しだろ:02/07/19 18:09 ID:O1k0+EYO
- 悪魔のFLASHっていえば少年漫画の
スパゲッティ・ヘアー・・・(;´Д`)
- 108 :清き一票@名無しさん:02/07/19 19:34 ID:Er3AfOOq
- (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 109 :( ´∀`)ノ7777さん:02/07/19 20:42 ID:08kaiBj4
- 他板のフラッシュを置いとくスレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2049&KEY=1025920909
すいませんいろいろフラッシュ集めてるので
なんかありましたらこちらによろしこ!!
- 110 :清き一票@名無しさん:02/07/19 20:44 ID:hLGexTPD
- >>107-108
¶
- 111 :清き一票@名無しさん:02/07/19 20:49 ID:x28nni1j
- >>106 アーケード板のフラッシュは結構質が良かった。
ここのページにまとめてあるよ。俺は対園芸戦と対ダウソ戦のが好き
でたまに見てる。AAはモナー板職人が協力してるみたいでライバル
とはいえ仲の良さがとてもよくわかるよ。あとポスターや看板も凝ってた。
http://mypage.naver.co.jp/junarc/arcshien.html
- 112 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:01 ID:P5YhJN8n
- キユFLASH良かったなぁ
- 113 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:27 ID:VHymQaX+
- アーケードは「負ける要素はない」ってのがかっこよかった。
不利といわれながらも、熱い活動で優勝候補を次々倒してその言葉を現実にしたのがすごい。
なんかの大会で有名人が言った言葉らしいが、俺も大舞台でそんなこと言ってみてえなあ
- 114 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:28 ID:4dlTjiy1
- 一回戦の少年漫画、FFドラクエ、世界史の三つ巴戦がおもしろかった。
同盟の力と支援物資が入り混じった名勝負。
特に世界史の支援によって狼に祭りを起こさせたのはすごかったと思う。
同盟ばっかが重視されてたけど、やっぱ支援がいい勝負がいい勝負だと俺は思いました。
- 115 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:36 ID:Er3AfOOq
- 三戦ってけっこうフラッシュ作ってたんだな。
あんまりフラッシュ方面では印象に残ってないけど・・・
- 116 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:37 ID:wFVnccph
- >>109
色々見てたらないちった。
- 117 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:45 ID:4dlTjiy1
- ところで厨房VS三戦って何があったの?
厨房板の該当スレがもう見れないらしいから誰か教えてくだされ。
- 118 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:48 ID:JqUYuOPA
- >>117
厨房の無効票祭。
- 119 : ◆WATERLRE :02/07/19 21:53 ID:rCGPKb2P
- >>117
有効票グラフ
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/hkdome/graph/g0622.png
無効票を含むグラフ
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/hkdome/graph/g0622b.png
- 120 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:56 ID:4dlTjiy1
- >>118-119
レスありがとうございました。
あと、厨房板には感動しました。かっこよすぎです。
- 121 :清き一票@名無しさん:02/07/19 21:58 ID:jaXe4XlZ
- 株板の住人は普段から祭り(市場の暴騰・暴落)を楽しんでるせいか
このトーナメントでの楽しみ方を熟知し、満喫してたな。
時計に仕手をかけたり、上手に他板の支援(提灯買い)を取り付けてきたり。
- 122 :トーナメントに燃えた名無し:02/07/19 23:04 ID:izBjfd0r
- 何度も出てきてるけど三戦VS厨房は、本当に凄かった。
ドラマだった。
決勝もいろいろ言われていたけど、終わってみれば凄かった。
- 123 :清き一票@名無しさん:02/07/19 23:24 ID:YQ+hzaGh
- http://hadakaa.up.to
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
iii■∧ /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゜Д゜;) (゜Д゜;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
- 124 :真・ソニック ◆a3FDwXe6 :02/07/19 23:31 ID:YWYw1u6Y
- 隠れたMVPはダンス板。
「おい、うちの板の投票、今日だぞ」
「洒落で0票目指そうぜ(w」
「だめだ、もうダンス板が0票出してる」
予選の各選対でこのような会話を何度も見かけた。
あの板が0票出してくれなかったら「0票争奪戦」で盛り上がって
大会は変に盛り下がっただろう
- 125 :清き一票@名無しさん:02/07/19 23:41 ID:qZ0jIJSK
- ガイドラインの空気はまだ淀んでるんだろうか?
おおむぎがどーのこーのとか言ってたけど。
トーナメント開始前、予選一組二組あたりでガイドライン住人がそれなりに
トーナメントを支持・応援してくれたからここまでたどりついたと思うんだが。
予選7組のあとでガイドラインで続けてもいいじゃんとか言ってた住人もいたし。
本選ではもう完全にやる気がなかったけど漏れはガイドラインを支持したい。
- 126 :清き一票@名無しさん:02/07/20 00:11 ID:t4lO3djY
- >>121仰るとおり予選のころは選対スレの雰囲気に奇跡的に連帯感がありいけいけで
少女漫画さん&厨房板との対戦も参加してて楽しかったよ。
でも決勝の組合わせが決まってからというもの.....
まず同盟との対戦に戸惑い→ザラバに選対ageて住民から嵐にあうw→裏株登場→支援票激減→2回戦→選対閑散→裏株サブスレになる。
と醜態を晒しまくって終わった気が.....(;´Д`)
- 127 :清き一票@名無しさん:02/07/20 00:12 ID:s+H5+kKd
- ラウンジャーが対戦相手の少年漫画の対策本スレ立てて、
そのスレの>>1に波平AAで「おれたちともだちんこだぜ!」って書いてあったのに大ワラタした。
- 128 : :02/07/20 00:18 ID:LaOMFR+1
- 明日21日午前0:00よりアナ板でW杯方式による女子アナ最萌トーナメントが開幕します!!
開幕日の明日はフジテレビ・共同テレビ予選で、得票上位5名が本戦進出となります。
ぜひ参加してください!!
投票所
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1026996476/
運営本拠地
http://anaita.hoops.jp/
運営・雑談スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1025955666/
- 129 :( ´∀`)ノ少年漫画:02/07/20 00:24 ID:x/MrvU+U
- >>127
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1018/10183/1018342309.html
まあ、トーナメントに参加したヤシはみんなともだちんこだ
- 130 :清き一票@名無しさん:02/07/20 00:39 ID:GNmH+/BJ
- さんざん既出だけど、自分もvote板誕生の瞬間かな?
これが無ければ、遅かれ早かれ全板トーナメント自体が崩壊してたと思う。
>>93 >>96
少女漫画vs株式かぁ…。
自分は株板と葉鍵板千鶴スレの兼住人だから、あの空白の30分はデジャヴだったな…。
でも、あの少女漫画板さんとの激しい闘いを僅差で逃げ切ったときには
「下馬評では予選突破不可能と言われた株板でも、いいところまで行けるかもしれない」と
励みになったけどね。
>>126
上でも書いたけど、トーナメント開始当初の予想で箸にも棒にも掛からなかった株板が
本戦2回戦まで勝ち上がり、最後も海外サカ板さん相手に大善戦できたのは正直驚きの結果だった。
久々に株板厨房のパワーを見ることができたイベントでした(w
- 131 :清き一票@名無しさん:02/07/20 00:57 ID:HKsgELLa
- 企画モノでは囲碁将棋板の100人組み手が面白かったな。
某板の選対コテやってたけど、あの企画がきっかけで他板に
気軽に遊びに行くようになった。
- 132 :CC名無したん:02/07/20 01:08 ID:ra80kFLL
- 名勝負ではないかも知れないけどやっぱり自板の1回戦。
友好板支持層が重なる+、ギャルゲーとの対戦。
過疎隔離板のさくらは自板票もせいぜい100〜150票。
対戦前の予想はどこもさくら板苦戦、さくら板内の票読みでも予選票を超えれるかどうか。
結果的には+が勝利したけど、さくら板にあれだけの票が入るとは思わなかった。
このとき多くの板に支援して頂いた事が最後まで参加することが出来た(モチベーションが切れることなく)
力になったと思う。
勝戦の支援票ももちろんありがたいが、負け戦の支援票は涙が出るほど嬉しいし
忘れることはできない。
- 133 :清き一票@名無しさん:02/07/20 01:10 ID:PWv5RU1v
- >>132
素直でイイ!!(・∀・)
- 134 :清き一票@名無しさん:02/07/20 01:12 ID:OG3KTP/b
- 全く異質な板同士の対戦ということで「プロレス対メンヘル」
ノリとパワーでどこまでもポジティブなプロレス板
一方、悲壮感すら漂う憂鬱さのメンヘル板
外交はほとんど無しで戦いに望むプロレス板
全方位外交であらゆる板と必死に同盟を結ぼうとするメンヘル板
猪突猛進の勢いで着実に票を確保したプロレス板
気が付けば内輪で叩き合いになり予選より票を減らし負けるメンヘル板
板の個性の違いがこれほどまでに現れた対戦は他に無いだろう。
- 135 :無党派さん:02/07/20 01:24 ID:1y3Y+EJg
- うちの本選は迷勝負だったな…。観戦記ではかなり気を使ってくれていたが、実際には
終始競馬の圧倒的な攻勢にアップアップしていた。競馬(や支援したダウンロードなど)
は実力の半分も出さずに軽くひねられてしまった気がする。最下位とはいえ、
ハード・業界の方がまだ雰囲気も良かった。調べてみたら、ほとんどの板の票は
前後の日に比べて少なかった。負けたことはもちろん、組織票も無党派さんも
投票する気を起こせなかったことが悔やまれてならない。
- 136 :清き一票@名無しさん:02/07/20 01:39 ID:WQ99nusi
- 本戦第28組(6/4)の三戦vs総督府vs顔文字。
世間の話題は当然「同盟の三戦」「巨大勢力支援の総督府」だったが、
私は顔文字支援で細々と投票所に名スレ紹介を貼っていた。
周囲は三戦、総督府の嵐で正直、泣けたよ(笑)
http://ssss.jp/~starplan/honsen28.png
でも、青色タンや観戦スレで「顔文字板のスレ紹介、名スレばっかりだな…」
という言葉で救われた。
- 137 :清き一票@名無しさん:02/07/20 01:52 ID:4YsGtXUY
- トーナメントの組み合わせに翻弄され、苦渋の選択を迫られた板は多かった
が、特に競馬板はいつも苦しい選択に悩まれされた感じだった。
サッカーと競馬は友好板でお互い支援したいのはやまやまだが、
組み合わせのいたずらで、なかなか全面支援できない流れになる。
狼に勝つためダウソと同盟を結ぶ競馬、それと関係があるのかないのか、
なんとなく狼とサッカーが相互支援みたいな関係になる。
狼vs競馬 のときのサッカーの気持ち ダウソvs海外サッカー のときの
競馬の気持ちは複雑だったろうね。
この強豪4板の微妙な関係が見ていて面白かった。
- 138 : :02/07/20 02:00 ID:yXLTDBsf
- やっぱり色々思い出あるねぇ。
- 139 :清き一票@名無しさん:02/07/20 02:00 ID:BwKcPZoT
- シャア専のたった一言のネタ「園芸板でも応援するか」で
園芸板にいく→ネタが丁重なレスでかえされる→シャア専びっくり→
園芸に燃える(萌える)→そしていまだに交流続く
といった流れはほんとほんわかした。できればもっといいところまで
勝ち進んでほしかったのが本音。
最初、なんで園芸なんか勝っているのだろうと思って
行った事もないシャア専と園芸に行き来するうちに
いりびたってしまいましたw
おかげで4馬鹿板の企画も参加できたしおもしろかったです
- 140 :清き一票@名無しさん:02/07/20 02:00 ID:2GNqLd34
- ダウンロードの圧倒的支援票は既存の同盟、友好関係を
覆すほどの威力があった。
数は力なりと思い知らされたトーナメントだった。
290 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★