■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日本史板】日本の城の定番決定戦開催!!!
- 1 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/07 14:50 ID:WxbRkcmQ
- / ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ < おう、日本の城をの人気投票するぞ。
/ / \ ついに明日開幕だ!
〈 ( \ 開幕戦はシンデレラ城−鎌倉城だ
∫ヽ__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
公式サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/meizyo.htm
↑組み合わせ、予選の結果情報
関連スレ、組み合わせは>>2-3
- 2 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/07 14:50 ID:WxbRkcmQ
- 関連スレ
日本の城の定番は?(予選が行われたスレ)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1028456061/l50
【宣伝】日本の城人気トーナメント開催!【宣伝】 (雑談系)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1030719048/l50
- 3 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/07 14:51 ID:WxbRkcmQ
- ・試合時間は毎日0:00〜23:00です。
・城名を半角の << >> で囲んで投票してください。全角の《》≪≫<<>> などはツールにかからないので無効です。
・投票は1人1日1回までです。IDが重複した場合はその投票はすべて無効となります。
ただし、ケーブル・LANなどの宣言がある場合には救済されます。
・投票の際にはコメント付(短いので構いません)を推奨します
- 4 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/09/07 16:18 ID:oEPXWpVa
- __________
. r――――――‐||XXX||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y||
/.: ̄ ̄ ̄7/|| ̄ ̄|| ̄/ノハヽヽ.::三|| ̄/
/ @ノハ://...|| ||/::::( ´D`).__||/ ノノノノヽヽ
[/__(‘д‘/.r[]_||__||::::::::::( つ∀|.\20 | ( O^〜^)ノノ人ヽ
/ // / ||.i! ||=━━━━━━┿ ( つ∀(^▽^ ) 新スレおめでとうございまーす♪
|O_ 凵 _.O〔 || ||. くれーぷ .|| | | | ∀⊂ )
| ∈口∋ ][____i'⌒ i____.||________|| | | | | | |
 ̄ ̄`ー' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ `ー' (___)___) (__(___)
- 5 :清き一票@名無しさん:02/09/07 18:05 ID:Yrf+YJY8
- 皇居はないのか…
- 6 :サイカトグ祭り ◆90PSyCHA :02/09/07 18:46 ID:i5MgO4dx
- 新スレだな! オメデトー!
/川川 | / ⌒ヽ /
∠|| ゚∀) |(・∀・ )⊃
∪─⊃ ∪_/
⊂/_____|
∪∪
- 7 :清き一票@名無しさん:02/09/07 19:27 ID:Uj7v/wIb
- >>5
9月13日(金) 江戸城(東京)−松江城(島根)
- 8 :かおらん祭り ◆Kaoraaoo :02/09/07 19:32 ID:5VpfnE45
- ,、 i':^: .、
. i: :`: : 、.i':: : : :`: 、 __ ,..-.:::::::::::::::ー... ___
!、 : : : : !: : : : `:\:`゛ー.-..、,/::::::::∧::::A::::::::::::Y:'::´:::::::::::::フ
!、: : .: .: : : : ..: : : ((,>、':´_:::/;::/レ_レ_ V __V'!;:::::::、;':_´:,<´)))
'―: ―:: . .∠´:、_'.;._:_レ'_l " ― ` ― ゛ Vr‐、ー:、::;;;::::\
/!、 . .: . .: i: : i: : : ,! 、6ノ  ̄
/::/'\ ∀ . .: : . .: : : |::.:.| : : \ ∀ /
/: : / \: . : : . .: : : : |:::::|: : : : : :`コー;-;‐t';´\
`ー" \: . : : : :: : :!、;;,!: : : : : :/!;;;`ー'-´;;;;;〈: \
\: : : : : : : : . :_:_: : :/: : l;;;;;;;;;;;;;;'!;;;;;;i、: : \
`:ー:'-:、; : : \`:/: :_/ !;;;;;;;;;;;○!;;;;;;;\:_:_\
`ー:-´(\/ !;;;;;;;;;;;;○!;;;;;;;;;!\_/`i
`´ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;i、 `´
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;''
新 ス レ お め ! '':,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l''' \
\__,\ \__,,\
\;;;;;;\\;;;;;;\
゛!.,;;;;' ゛!.,;;;;'
`'" `'"
- 9 :一票!:02/09/08 00:07 ID:tkmUb7xg
- <<シンデレラ城>>
あの・・浦安のやつですよね。日本で見る西洋の城はラブホテルみたいで素敵。
- 10 :sage:02/09/08 00:14 ID:LooiUI1b
- <<シンデレラ城>>
ライトアップが良い感じ
- 11 :清き一票@名無しさん:02/09/08 00:34 ID:wUgL9BnU
- <<鎌倉城>>
とりあえず南蛮の城に勝たせる訳には。
- 12 :清き一票@名無しさん:02/09/08 00:54 ID:+djFQiAj
- <<城みちる>>
- 13 :清き一票@名無しさん:02/09/08 02:48 ID:HAnvB7hZ
- <<鎌倉城>>
ぐぐってみたけど、激しく歴史好きのハートをくすぐるぞ
- 14 :清き一票@名無しさん:02/09/08 02:52 ID:g7fZo7Hm
- <<姫路城>>
最強
- 15 :清き一票@名無しさん:02/09/08 03:02 ID:HAnvB7hZ
- 今日は鎌倉城かシンデレラ城のどっちかだってば!
- 16 :清き一票@名無しさん:02/09/08 10:08 ID:Qbg0XUWp
- <<シンデレラ城>>
ミステリーツアーのアトラクションが結構いい
- 17 :清き一票@名無しさん:02/09/08 11:52 ID:BRH1yiRo
- <<シンデレラ城>>
消防・厨房・工房にも有名だから
- 18 :一票!:02/09/08 13:41 ID:tkmUb7xg
- お、シンデレラ城、奮闘してますね。
姫路にぶつけるには、鎌倉はちと弱い。
- 19 :清き一票@名無しさん:02/09/08 20:20 ID:/8TkYA/v
- シンデレラ城が2票リードです。
- 20 :清き一票@名無しさん:02/09/08 20:27 ID:1T/3wWC8
- <<鎌倉城>>
初めて作られた「武士の、武士による、武士のための城郭都市」だから。
- 21 :清き一票@名無しさん:02/09/08 20:56 ID:PC3n6Ohm
- <<鎌倉城>>
シンデレラ城は(・へ・)ヨクナイ!
- 22 :清き一票@名無しさん:02/09/08 21:51 ID:Odq8o0Gx
- <<シンデレラ城>>
女がおおいから許す。
- 23 :清き一票@名無しさん:02/09/08 22:32 ID:X2QMDmcT
- <<鎌倉城>>に一票。
城塞都市鎌倉は、歩き回るだけでも歴史好きにはハァハァ(;´д`)してしまう。
- 24 :清き一票@名無しさん:02/09/08 22:59 ID:YiqSUesq
- <<シンデレラ城>>
厨房に夢を・・・
- 25 :清き一票@名無しさん:02/09/08 23:02 ID:6QlBhZG1
- 近くに住んでるので<<鎌倉城>>に一票。
- 26 :清き一票@名無しさん:02/09/08 23:04 ID:YiqSUesq
- 明日は五稜郭(北海道)−小田川城(青森)か・・・
- 27 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/08 23:22 ID:UrulFgo8
- >>25
・試合時間は毎日0:00〜23:00です。
非常に申し訳ございませんが無効票となります。
よって結果はシンデレラ城6−5鎌倉城となりました。
なお明日は明日は五稜郭(北海道)−小田川城(青森)のカードとなっております。
今後とも投票よろしくお願いします。
- 28 :清き一票@名無しさん:02/09/09 00:09 ID:+ud7IxQ4
- <<小田川城>>に1票。
まさか弘前城が予選落ちするとは。というわけで青森代表がんがれ。
ところで途中経過発表する奴とか注意したほうがよくないか?
- 29 :清き一票@名無しさん:02/09/09 00:14 ID:LsZU4y2S
- <<五稜郭>>がいい。
カコイイからね
- 30 :清き一票@名無しさん:02/09/09 00:27 ID:jldrdg0P
- <<五稜郭>>。
土方マンセー。
- 31 :清き一票@名無しさん:02/09/09 00:50 ID:lCPWI/A6
- <<五稜郭>>
歳三〜〜〜〜〜!
- 32 :清き一票@名無しさん:02/09/09 00:55 ID:0ftD0Oij
- 面白い投票ですな
弘前城予選落ちとは意外だなぁ
とりあえず<<五稜郭>>に一票としておきます
- 33 :清き一票@名無しさん:02/09/09 01:30 ID:xz7bzMGG
- <<五稜郭>>
元道産子なので
- 34 :清き一票@名無しさん:02/09/09 13:23 ID:0IDCaM0D
- age
- 35 :清き一票@名無しさん:02/09/09 15:16 ID:Zn2uNJzj
- ミ・д・ミ ほっしゅ
- 36 :清き一票@名無しさん:02/09/09 20:17 ID:lKC3P7np
- <<五稜郭>>
北海道のシンボルですな
- 37 :清き一票@名無しさん:02/09/09 22:27 ID:P12Gtrqq
- <<五稜郭>>
近代戦に、耐えたから。
- 38 :清き一票@名無しさん:02/09/10 00:20 ID:S+IWNYly
- 9日の結果
五稜郭7−1小田川城
10日(今日)の試合
岐阜城(岐阜)−広島城(広島)です。
- 39 :清き一票@名無しさん:02/09/10 00:37 ID:AaUpWotQ
- <<岐阜城>>
天下布武 で、あるか
- 40 :武田太郎信勝 ◆s/MihATA :02/09/10 01:17 ID:3qSYghGl
- ._。
|風|
|林|
|火|
|山| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄|ミψ彡.Λ_ < <<岐阜城>>に一票。つーか淋しいなオイ。宣伝しようか?
./|( ゚Д゚)%| ・_) \_________
| ̄|_(⊃ α|/|
ノ(^( ∪~  ̄ )
| ) | ) || ` ||
~’ ~’ ~’ ~’
- 41 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/10 01:34 ID:v3i+LbNI
- <<岐阜城>>
個人的には稲葉山城のほうが好きなんだけどな。。
- 42 :清き一票@名無しさん:02/09/10 03:04 ID:/VZnNK7c
- <<岐阜城>>
天下取りはここから始まった。
- 43 :清き一票@名無しさん:02/09/10 03:06 ID:Hejadizw
- <<岐阜城>>に一票
コーエーのゲームではよく世話になった
- 44 :清き一票@名無しさん:02/09/10 20:08 ID:BjMcTo2U
- <<岐阜城>>
やっぱり信長だね。
>>40が言うように
マジで宣伝したほうがいいんじゃない?
- 45 :清き一票@名無しさん:02/09/10 20:30 ID:OyYmezU9
- <<岐阜城>>に一票!
山城萌え!
- 46 :清き一票@名無しさん:02/09/10 20:38 ID:xLLIKLJf
- <<岐阜城>>に1票。
俺、広島県民だけどね…。
- 47 :清き一票@名無しさん:02/09/10 21:00 ID:QqAkVR3j
- <<岐阜城>>へ一票。自分は未だ見た事がないので。
…もしかして完全試合達成?
国内旅行板に「日本の城」スレッドがあるよ。
- 48 :清き一票@名無しさん:02/09/10 21:26 ID:gawHyHUF
- <<岐阜城>>
ロープウェイで登って行くのがまたいいんですよ。
- 49 :清き一票@名無しさん:02/09/10 22:17 ID:U4imWH5E
- <<岐阜城>>
さっき信長の野望でとったから。
- 50 :清き一票@名無しさん:02/09/11 00:29 ID:PYFVqOrx
- 誰か、三戦板あたりに宣伝したら?
- 51 :清き一票@名無しさん:02/09/11 01:14 ID:/vtWg45O
- <<安土城>>
伊勢戦国時代村ちゃうでー
- 52 :清き一票@名無しさん:02/09/11 09:53 ID:I0h0PMfP
- <<安土城>> CATV
伊勢戦国時代村のしか見てないけど。
- 53 :清き一票@名無しさん:02/09/11 11:20 ID:7tLPZl5R
- <<安土城>>
大学から、やっぱ天下でしょ
- 54 :岡部正綱 ◆pyJu7EAk :02/09/11 11:37 ID:2ifR3Nv5
- 三戦より参りました。<<秋田城>>一票でござる。
- 55 :清き一票@名無しさん:02/09/11 17:08 ID:jXgyNNmu
- <<五稜郭>>に一票。函館はいい。
- 56 :清き一票@名無しさん:02/09/11 17:44 ID:jXgyNNmu
- <<安土城>>
- 57 :清き一票@名無しさん:02/09/11 19:07 ID:qZ9gBGOU
- <<秋田城>>
- 58 :清き一票@名無しさん:02/09/11 19:25 ID:qZ9gBGOU
- 投票してきた(三戦)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1031739859/l50
- 59 :清き一票@名無しさん:02/09/11 19:27 ID:Mc/+WrFt
- <<安土城>>だな
ちきしょう信雄め!!
ISDN
- 60 :清き一票@名無しさん:02/09/11 19:29 ID:uC4Vjv43
- <<安土城>>
三戦じゅうにんだし
adsl
- 61 :清き一票@名無しさん:02/09/11 21:38 ID:1K4iPUAf
- >>58です。
訂正があります。
投票→宣伝 です。
すいません。
あと宣伝age
- 62 :清き一票@名無しさん:02/09/11 22:45 ID:6XoR/tOp
- <<秋田城>>
- 63 :武田太郎信勝 ◆s/MihATA :02/09/12 00:09 ID:kwue1r7W
- .__
|風|
|林|
|火| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|山| | <<岡山城>>に一票。
_∧ .∧(oノヘ| ̄ <
(_・ |/(゚Д゚ )|\ | ちょっとだけ岡山に住んでたので。
|\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
'~ ~ '~ '~
- 64 :清き一票@名無しさん:02/09/12 03:13 ID:D6kFl8YZ
- <<彦根城>>に一票
幕末ものとしては、やはり因縁深いし
- 65 :岡部正綱 ◆pyJu7EAk :02/09/12 16:44 ID:yzV2lXyw
- .__
|風|
|林|
|火| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|山| | <<岡山城>>に一票。
_∧ .∧(oノヘ| ̄ <
(_・ |/(゚Д゚ )|\ | 御旗楯無、御照覧あれ。
|\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
'~ ~ '~ '~
- 66 :清き一票@名無しさん:02/09/12 18:51 ID:Jj4cXn5n
- <<岡山城>>
に一票。
- 67 :清き一票@名無しさん:02/09/12 19:29 ID:rmya61yM
- <<彦根城>>
- 68 :清き一票@名無しさん:02/09/12 19:32 ID:Q4yUn5E+
- ここはかなり王道対決だけど
<<彦根城>>
だな。
- 69 :清き一票@名無しさん:02/09/12 20:15 ID:NmnmJKsC
- 地元なので、烏城こと<<岡山城>>。
でも、マスコットキャラ「うじょうくん」はどうかと思います。
www1.harenet.ne.jp/~k-matuda/bus/odk/gif/ujokun.gif
- 70 :清き一票@名無しさん:02/09/12 21:10 ID:1tCIy8W/
- やっぱり<<彦根城>>だよね
- 71 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/12 22:07 ID:+c8C/xmv
- 久しぶりに公式更新しました。
ついでに<<彦根城>>に一票入れます。
やっぱり、国宝天守閣、太鼓門櫓,天秤櫓や西の丸三重櫓など被写体の多さでは一番。
- 72 :清き一票@名無しさん:02/09/12 22:08 ID:dEl6e/bg
- <<彦根城>>
そうか、国宝なのか
- 73 :( ´∀`)ノ殻:02/09/12 22:13 ID:tVgVyK50
- <<岡山城>>に一票
遠くからしか見た事は無いけど、
輝いていたよ、やっさん。
- 74 :清き一票@名無しさん:02/09/12 22:16 ID:n9vCehKf
- <<彦根城>>に一票
地元なので。
昨日の安土城にも投票したかった。
- 75 :清き一票@名無しさん:02/09/12 22:46 ID:oBC5yM1p
- <<彦根城>>に。
天守の急な階段が大変だね。
スカート姿の女性はもっと大変だろうなぁ
- 76 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/12 23:03 ID:np/zS4cf
- 今日の結果は彦根城8−5岡山城でした。
明日は江戸城−松江城です。
- 77 : :02/09/13 00:00 ID:hifwC+ls
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
いち早く<<江戸城>>。
- 78 :武田太郎信勝 ◆s/MihATA :02/09/13 00:04 ID:OWVm3xxI
- ._。
|風|
|林|
|火|
|山| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄|ミψ彡.Λ_ < どうせ江戸城が勝つだろうから<<松江城>>。
./|( ゚Д゚)%| ・_) \_________
| ̄|_(⊃ α|/|
ノ(^( ∪~  ̄ )
| ) | ) || ` ||
~’ ~’ ~’ ~’
- 79 :清き一票@名無しさん:02/09/13 02:20 ID:2iSZgK4C
- ,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅついでに<<江戸城>>
""""
- 80 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/13 07:52 ID:tUgkZAKX
- <<松江城>>に
- 81 :清き一票@名無しさん:02/09/13 14:52 ID:eAJgC1n9
- <<松江城>>に一票
- 82 : :02/09/13 19:25 ID:HUeK1fvK
- 家康江戸幕府<<江戸城>>に一票
- 83 :清き一票@名無しさん:02/09/13 21:33 ID:naNkUGHB
- やはり<<江戸城>>しかないだろ
- 84 :清き一票@名無しさん:02/09/13 22:20 ID:v1BDtjcJ
- <<江戸城>>
- 85 :清き一票@名無しさん:02/09/13 22:38 ID:wG1pbxUj
- <<松江城>>
よく知らなかったけど、調べるほどに良い城だとわかりました。
投票のおかげだな〜感謝。
- 86 : ◆KURUMAfg :02/09/13 22:50 ID:YkfeAq9m
- >>80
hiryuuは<<松江城>>かよ見損なったぜ(w
冗談は置いといて……
松江城には何度も行ってますが(・∀・)イイ城ですよ。
- 87 :清き一票@名無しさん :02/09/13 22:50 ID:/lip0NkS
- <<江戸城>> に一票
- 88 :清き一票@名無しさん:02/09/13 23:03 ID:r0noXi8j
- やっぱり<<江戸城>>かと。
皇宮マンセー!!
- 89 :清き一票@名無しさん:02/09/13 23:39 ID:qjvffSfC
- <<伏見城>>
江戸城の一部
つか、せろ〜ん板使えよ。。。
- 90 :武田太郎信勝 ◆s/MihATA :02/09/14 00:11 ID:b9LS6uiQ
- ._。
|風|
|林|
|火|
|山| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄|ミψ彡.Λ_ < <<岡崎城>>を抜くぞ!
./|( ゚Д゚)%| ・_) \_________
| ̄|_(⊃ α|/|
ノ(^( ∪~  ̄ )
| ) | ) || ` ||
~’ ~’ ~’ ~’
- 91 :陸伯言:02/09/14 00:15 ID:ufks49hn
- <<岡崎城>>に一票。
あまりに票数が寂しいので投票。
- 92 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/14 00:18 ID:v7LyRFjc
- >>86
(・∀・)イイのかよ!
今日は<<岡崎城>>に1票
- 93 :清き一票@名無しさん:02/09/14 00:46 ID:eaf0Y0G1
- <<岡崎城>>に1票でつ
- 94 :清き一票@名無しさん:02/09/14 01:06 ID:pRXjPgDm
- >90
させるか若造!by家康
というわけで<<岡崎城>>に一票。
- 95 :清き一票@名無しさん:02/09/14 03:03 ID:SGXAHT2z
- >>89
せろ〜んはお国自慢板の糞コテの自作自演のみなので止めておくのが無難では?
とりあえず完全試合は許しません!って事で<<高知城>>に一票。
- 96 :清き一票@名無しさん:02/09/14 08:56 ID:icCDqS63
- <<松江城>>に一票。
- 97 :清き一票@名無しさん:02/09/14 10:35 ID:tgFiq1c3
- <<岡崎城>>に1票でつ
- 98 :清き一票@名無しさん:02/09/14 13:03 ID:sLkbb4bd
- <<岡崎城>>
岡崎は、岡村孝子さまの故郷でもあり…
- 99 : :02/09/14 15:35 ID:KX/OwwTe
- がんばれ<<岡崎城>>!愛知県民より
- 100 :清き一票@名無しさん:02/09/14 17:39 ID:2wMD7Bm9
- <<岡崎城>>
岐阜県民も応援するぞ。100げっっっっっと!
- 101 :清き一票@名無しさん:02/09/14 18:08 ID:schW/v69
- <<岡崎城>>
ついでに道民も
- 102 :損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/09/14 18:12 ID:Y5BbFkO1
- <<岡崎城>>
- 103 :清き一票@名無しさん:02/09/14 20:37 ID:MaLf+qC9
- <<岡崎城>>
兵庫県民も…家康様バンザイ!!
- 104 : :02/09/14 23:24 ID:dUsr5q5g
- 岡崎城12−1高知城
- 105 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/15 01:35 ID:D3B8A/27
- 今日は無し?
- 106 :清き一票@名無しさん:02/09/15 03:16 ID:2pqOIA+W
- 9月15日(日) 和歌山城(和歌山)−丸亀城(香川)
ということで、オレは<<丸亀城>>に入れるぜ
- 107 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/15 03:34 ID:D3B8A/27
- あるのか。。
<<和歌山城>>に1票
- 108 :清き一票@名無しさん:02/09/15 08:20 ID:xTEEnY4Z
- 暴れん坊将軍の城に決まってるだろ。
余の顔を忘れたか。忠相。
<<和歌山城>>に1票
- 109 :清き一票@名無しさん:02/09/15 11:54 ID:9X0xOK3O
- <<丸亀城>>
ちなみに、和歌山城って誰が建てたの?
- 110 : :02/09/15 15:18 ID:OD1l0vT3
- <<丸亀城>>に一票です
- 111 :清き一票@名無しさん:02/09/15 16:36 ID:LAN9TWTt
- <<和歌山城>>に一票。
- 112 :52:02/09/15 17:55 ID:pQWGnSXh
- 丸亀城って、屋敷地や町まで水路で囲まれているんだよね。
日本の城としては珍しい。
ってことで<<丸亀城>>にしておこう
- 113 :清き一票@名無しさん:02/09/15 21:41 ID:4nr+zPCN
- <<和歌山城>>
めずらしく接戦になってるな。
- 114 :清き一票@名無しさん:02/09/15 21:52 ID:zySpC+sG
- ≪和歌山城≫に一票。
- 115 :清き一票@名無しさん:02/09/15 22:39 ID:utyJ53oU
- <<和歌山城>>に1票!
俺の実家和歌山だから勝ってほしいね。
- 116 :清き一票@名無しさん:02/09/15 22:42 ID:4nr+zPCN
- 負けるな!
<<丸亀城>>
- 117 :清き一票@名無しさん:02/09/15 22:53 ID:8ArBia8+
- 行ったことのある<<丸亀城>>に一票。
ここの天守閣って入ってみると思いのほか小さいんだよなあ。
- 118 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/16 00:05 ID:t4iajYER
- >>113>>116
多重かよ・・・
- 119 :清き一票@名無しさん:02/09/16 00:59 ID:djZQMe/H
- >>109
確か、浅野長政か豊臣秀長で
縄張りが藤堂高虎
- 120 :武田太郎信勝 ◆s/MihATA :02/09/16 01:04 ID:C0qLEEpm
- 今日はないのかのう。
- 121 :清き一票@名無しさん:02/09/16 01:47 ID:MKNcF2Mr
- >>120
>>1 の公式サイトによると、
<<名古屋城>>−岸和田城らしい。
- 122 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/16 03:01 ID:/mOBxD24
- <<名古屋城>>
岸和田・・・聞いたこと無いな。。
- 123 :清き一票@名無しさん:02/09/16 11:35 ID:45tbyqv+
- <<名古屋城>>だぎゃーに1票
- 124 : :02/09/16 14:08 ID:uhjF2Igd
- <<名古屋城>>に一票
- 125 :清き一票@名無しさん:02/09/16 14:29 ID:hvTW126F
- さっきAATの方に投票したが、
もち
<<名古屋城>>に一票
ADSL
- 126 :清き一票@名無しさん:02/09/16 17:56 ID:MISi6p8z
- 城になどまったく興味ありません。2ch暦3年日本史板になど1度も行ったことありません。これからも行くことはないでしょう。
<<名古屋城>>
- 127 :バコン:02/09/16 20:29 ID:L3MFaEpM
-
あ あ 大 阪 さ !
<<岸和田城>>ADSL
- 128 :とびいり:02/09/16 20:59 ID:/ItToZXE
- <<名古屋城>>ADSL
なにシンデレラ城って
- 129 :( ´∀`)ノ殻:02/09/16 21:19 ID:OdodWcHq
- <<名古屋城>>
行ったことはない。
- 130 :清き一票@名無しさん:02/09/16 22:01 ID:yltFovpY
- <<岸和田城>>
岸和田城がこのトーナメントに入っているのかが不思議。
この城はだんじり祭りをはじめた岡部の殿様の居城。
マイナーだな。でも地元民として応援。
- 131 :清き一票@名無しさん:02/09/16 22:06 ID:WBINPGtn
- 尾張名古屋は城でもつというけど、まだ持ってますか
ツー訳で<<名古屋城>>
- 132 :清き一票@名無しさん:02/09/16 22:06 ID:yEKWN5ry
- <<名古屋城>>はエエて!
- 133 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/17 00:02 ID:uiIrJUsu
- 9月15日(日)和歌山城(和歌山)−丸亀城(香川)
5−5で引き分け
>>113>>116については>>3より両方とも無効
>>114は<<>>で囲んでいないため無効
一応集計してみたがこれでいいのかな?
ていうか>>1はどこ行った・・・
- 134 :清き一票@名無しさん:02/09/17 02:17 ID:6FOAowEV
- 9月17日(火) 金沢城(石川)−首里城(沖縄)
<<首里城>>
あずまんがに出たから
- 135 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/17 02:50 ID:gCrJXENn
- <<金沢城>>
- 136 :清き一票@名無しさん:02/09/17 03:57 ID:YzIRuNyv
- 金沢って行ったこと無いけど、
那覇は行ったし、2000円札にも門が書かれているので、
<<首里城>>に1票
- 137 :清き一票@名無しさん:02/09/17 08:47 ID:zcBmyl/d
- 名古屋城vs岸和田城は
10-2で名古屋の勝ち
で、今日は<<首里城>>に一票
沖縄戦では、よくがんばった
- 138 :清き一票@名無しさん:02/09/17 11:10 ID:lQ+ie3vB
- せっかくだから≪和歌山城≫に一票。
- 139 :清き一票@名無しさん:02/09/17 14:17 ID:aIw3PjTf
- おっ、今日もやってるのか
お城の事はわたくしおまかせください。
で「まつ」にいっぴょ
じゃなくて<<金沢城>>に一票。
- 140 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/17 22:01 ID:pC8d0887
- すいません、最近ちょっと来れませんでした。
丸亀城5−5和歌山城については再試合をやる予定です。(日時は今後また決めます。)
- 141 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/17 22:50 ID:MvHoMy22
- 引き分け再試合
9月20日(金) 和歌山城(和歌山)−丸亀城(香川)
ということなのでよろしくお願いします。
あと掲示板を開設しました。
- 142 :清き一票@名無しさん:02/09/18 01:07 ID:xUgTpzve
- 9月18日(水) 青葉城(宮城)−小田原城(神奈川)
<<小田原城>>に一票
北条家びいきなもので
- 143 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/18 01:15 ID:52yH+aIk
- <<小田原城>>
やっぱここでしょ
- 144 :清き一票@名無しさん:02/09/18 04:21 ID:8dNw59af
- <<小田原城>>
氏康がすきなもんで
- 145 :清き一票@名無しさん:02/09/18 11:19 ID:s50XqCpW
- もちろん<<首里城>>
日本三大ガッカリにもあげられているぞ(w
「日本三大がっかり」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1006684144/1
- 146 :清き一票@名無しさん:02/09/18 12:05 ID:xIxj7WSv
- 秀吉の大軍勢を敵に回して籠城したのがえらい。
<<小田原城>>に一票
- 147 :清き一票@名無しさん:02/09/18 13:56 ID:PxH6Qqmi
- 小田原評定という明言を生んだ<<小田原城>>に一票いれとこう。
拉致被害者に黙祷。
- 148 :清き一票@名無しさん :02/09/18 16:45 ID:SJ/yin9K
- 最強の城郭<<小田原城>>に一票
- 149 :( ´∀`)ノ殻:02/09/18 21:05 ID:5YtW+cTB
- <<青葉城>>
雰囲気とかが好きなので。
- 150 :清き一票@名無しさん:02/09/18 21:42 ID:Pze+A2IX
- 地元なので
<<小田原城>>
- 151 :清き一票@名無しさん:02/09/18 22:14 ID:01/fcXyJ
- <<小田原城>>
従兄弟が住んでるので
- 152 :清き一票@名無しさん:02/09/18 23:22 ID:FQdxcDd1
- 随分と渋い投票だなおい。
<<小田原城>>
俺の家が小田急線沿線だから&行ったことあるから。
- 153 :清き一票@名無しさん:02/09/19 01:19 ID:M+mr1KPe
- 9月19日(木) 松本城(長野)−会津若松城(福島)
<<会津若松城>>
悲劇がよく似合う
そして、1
とっとと進行すすめろ
- 154 :清き一票@名無しさん :02/09/19 01:42 ID:MktMGl5g
- 鶴ヶ城(会津若松城)に一票。
理由 実家が福島だから
- 155 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/19 01:44 ID:n0U4czLO
- >>154
<<>>で囲まないと無効
- 156 :清き一票@名無しさん:02/09/19 01:44 ID:uAlw0Otd
- こんな渋い投票があったとは・・・
<<会津若松城>>に一票
- 157 :154:02/09/19 06:21 ID:Mkg9sWo4
- >>155
そうなのか。教えてくれてありがとう
では改めて
<<会津若松城>>に一票。
- 158 :清き一票@名無しさん:02/09/19 12:38 ID:DwTzmojJ
- とりあえず地元だし
<<松本城>>
- 159 :清き一票@名無しさん:02/09/19 12:55 ID:NArGDKTc
- 悲劇の城<<会津若松城>>に一票。
- 160 :清き一票@名無しさん:02/09/19 13:22 ID:DpvEG7W9
- 今回はなかなか難問だな。悲劇の白虎隊は棄て難いが、
城の素晴らしさでは勝る<<松本城>>にしておくか。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/www_city/matsumotojyo/index.htm
信州はいいとこですよ。
- 161 :清き一票@名無しさん:02/09/19 13:34 ID:p8BwnEZj
- 城そのものだけをとれば、勝負にならない。方や国宝、方やバッタ物。
登城した事も有る<<松本城>>に一票。
- 162 :清き一票@名無しさん:02/09/19 14:17 ID:HQOkLrER
- 白虎隊のビデオを見て大泣きしました。
<<会津若松城>>に1票です。
- 163 :清き一票@名無しさん:02/09/19 16:29 ID:6QnCNuvi
- てか、城の定番だろこの投票は。
コネタなら会津若松だが、
城としては<<松本城>>に1票
- 164 :清き一票@名無しさん:02/09/19 16:32 ID:mCuoOm46
- 城の出来は昔ながらの松本城だけど
外観は鶴ヶ城に軍配。
桜の季節の鶴ヶ城は圧巻。
<<会津若松城>>
- 165 :清き一票@名無しさん:02/09/19 16:41 ID:RWZ3hkFf
- <<会津若松城>>
近所だから
- 166 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/19 17:07 ID:yxvnjcJ3
- <<松本城>>
桜はなかなかだよ
- 167 :地元民 ◆u5o717Q6 :02/09/19 19:01 ID:4zZnIkE8
- <<松本城>>
400年記念祭りでバイトしてたので。
- 168 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/19 19:29 ID:55s/mvUL
- <<松本城>>に1票
- 169 :清き一票@名無しさん:02/09/19 19:49 ID:0735HDl0
- 地元松本人として<<松本城>>に一票。
- 170 :清き一票@名無しさん:02/09/19 19:54 ID:0zqpVu+k
- オレも松本人として<<松本城>>に1票
- 171 :清き一票@名無しさん:02/09/19 20:11 ID:E5cDN6Dl
- <<竜宮城>>がいい
有名だから
- 172 :清き一票@名無しさん:02/09/19 20:42 ID:cf4Q7lpP
- 会津若松!
- 173 :清き一票@名無しさん:02/09/19 20:44 ID:cf4Q7lpP
- <<会津若松城>>
- 174 :清き一票@名無しさん:02/09/19 21:30 ID:uwpDEbPc
- <<会津若松城>>
でも名称はこれでいいのか?鶴ヶ城が正式名称だとおもったが・・・
- 175 :清き一票@名無しさん:02/09/19 22:18 ID:x7p+wDYQ
- <<会津若松城>>
普通地名が名称だけど俗称って言うか見た目の名称が有名なパターンだね。
- 176 :清き一票@名無しさん:02/09/19 22:41 ID:+hONSdeP
- <<会津若松城>>!!!
二十歳超えるまで鶴ヶ城としか知らなかった。
一度会津を観光したことのある同僚から会津城と聞くまで知らなかった。
そのときはお互い、「会津城だ!」「鶴ヶ城だ!」とどちらも引かなかったな。
だって、会津の人はだれも会津城なんて言わないよねえ?
- 177 :清き一票@名無しさん:02/09/19 22:49 ID:JEVH/Xq9
- <<会津若松城>>
地元だが「会津若松城」なんて言いません。
「鶴ヶ城」が一般的で
仲間内では「ヶ城」っと言う人もいます。
桜の時期の鶴ヶ城はいい!感動物です
- 178 :清き一票@名無しさん:02/09/19 22:51 ID:yrBGdAhi
- >176
会津城というのは初耳です。
鶴ヶ城、会津若松城とは聞いたことあるけど、、、。
余談ですが、会津若松近くの猪苗代というところに
「亀ヶ城」という城が昔はあったらしいです。
- 179 :清き一票@名無しさん:02/09/19 23:05 ID:x7p+wDYQ
- >>178
入口に「若松城趾」って石標あった気がする。市内の案内板は「鶴ヶ城」。
亀ヶ城は猪苗代の町中に城趾あるでよ。
- 180 :清き一票@名無しさん:02/09/19 23:30 ID:W61iEHlv
- <<会津若松城>>に1票!!
ホントに桜の季節はゾクゾクする程綺麗な城だと思えるよ!
- 181 :清き一票@名無しさん:02/09/20 00:22 ID:tgbypuv3
- 9月20日(金) 再試合;和歌山城(和歌山)−丸亀城(香川)
というわけで吉宗君の故郷<<和歌山城>>でいっとこうか。
- 182 :清き一票@名無しさん:02/09/20 00:23 ID:qzvANZw4
- 9月20日(金) 和歌山城(和歌山)−丸亀城(香川)
再試合だ
漏れは<<丸亀城>>に入れるぜ
- 183 :清き一票@名無しさん:02/09/20 00:23 ID:5lxPv3+x
- <<和歌山城>>に一票
- 184 :清き一票@名無しさん:02/09/20 00:46 ID:dNLanHuK
- <<和歌山城>>に一票!
今度こそ勝ってくれ!
- 185 :湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/09/20 01:04 ID:qD/JUlVD
- 和歌厨へ。
申し訳無いんだが、俺は和歌山城はお目に掛かったことがないんだ。城は好きなんだが。
今度の長期休暇にはぜひ訪れたいと思うが、現時点では票は入れてあげられん。スマソ。
ってなわけで、石垣山城に一票。
- 186 :清き一票@名無しさん:02/09/20 01:07 ID:5lxPv3+x
- >>185
ルールをよく読め!!
- 187 :清き一票@名無しさん:02/09/20 01:49 ID:XDEli4HQ
- <<丸亀城>>
前回は引き分けてしまった。
今回こそ勝ってくれ
- 188 :和歌山城:02/09/20 01:53 ID:5lxPv3+x
- http://www1.plala.or.jp/b-stage/tamura/WAKAYAMA/GWAKA/W02SIRO.JPG
http://www.sight-seeing-japan.com/5-kinki/wakayama/wakayamajo1.jpg
http://www.sight-seeing-japan.com/5-kinki/wakayama/wakayamajo5.jpg
- 189 :清き一票@名無しさん:02/09/20 02:08 ID:LZgfdufD
- <<丸亀城>>
見たことはないんだが、評判いいみたいだから一度は行きたい城。
- 190 :清き一票@名無しさん:02/09/20 10:54 ID:HigpWdUm
- 和歌山城に一票。
地元なんで頑張れっ!
- 191 :清き一票@名無しさん:02/09/20 12:05 ID:55mF17xX
- <<丸亀城>>
当時から生き残っている、数少ない天守閣だそうで…
http://www.asahi-net.or.jp/~aq9s-tmng/sikoku/kagawa/marugame.html
- 192 :清き一票@名無しさん:02/09/20 12:48 ID:nXt8wsWN
- こんもりしててかわいい<<丸亀城>>に一票
- 193 :清き一票@名無しさん:02/09/20 12:55 ID:mKw+FL91
- >190
<<>>でくくらないと無効だよ。
- 194 :清き一票@名無しさん:02/09/20 13:16 ID:aJtIwxG6
- 何度でも言う。暴れん坊将軍の居城。松平健も推薦。
<<和歌山城>>へ一票。
- 195 :清き一票@名無しさん:02/09/20 13:17 ID:G3MUt2lB
- <<和歌山城>>
- 196 :清き一票@名無しさん:02/09/20 14:51 ID:GmC32bNG
- <<丸亀城>>
今回も引き分けたらまた再投票かな。
- 197 :清き一票@名無しさん:02/09/20 16:11 ID:szdo6Frm
- 鶴ヶ城(会津若松城)に一票!!
- 198 :清き一票@名無しさん:02/09/20 17:41 ID:GmC32bNG
- >>197
だから今日は和歌山城vs丸亀城なんだって。
しかも、投票する時は<<>>で囲むこと。
ちゃんと公式サイトの本選ルール読みなよ…
- 199 :清き一票@名無しさん:02/09/20 17:50 ID:eW7gcYfv
- <<和歌山城>> に一票です。
- 200 :清き一票@名無しさん:02/09/20 19:13 ID:4yKy5H4A
- <<丸亀城>>
200get
- 201 :清き一票@名無しさん:02/09/20 22:38 ID:/pAjtDj+
- <<和歌山城>>に1票!
春日歩が生まれたから!
- 202 :清き一票@名無しさん:02/09/20 22:58 ID:/9a+FAYI
- <<和歌山城>>
けっこう大きいよぉ
- 203 :清き一票@名無しさん:02/09/20 23:20 ID:FShU7AVr
- 放置されてるのは落ち着かないので…
9月17日 首里城 3-2 金沢城
金沢城 総有効得票 2票
総投票数 2票 135,139,
首里城 総有効得票 3票
総投票数 3票 134,136,137, >>145 は日にち違いで無効
9月18日 小田原城 8-1 青葉城
青葉城 総有効得票 1票
総投票数 1票 149,
小田原城 総有効得票 8票
総投票数 8票 142,143,144,146,147,148,150,151, >>152 は時間外で無効
- 204 :清き一票@名無しさん:02/09/20 23:21 ID:FShU7AVr
- 9月19日 会津若松城 12-9 松本城
松本城 総有効得票 9票
総投票数 9票 158,160,161,163,166,167,168,169,170,
会津若松城 総有効得票 12票
総投票数 12票 153,156,157,159,162,164,165,173,174,175,176,177, >>180 は時間外で無効
9月20日 和歌山城 8-7 丸亀城
和歌山城 総有効得票 8票
総投票数 8票 181,183,184,194,195,199,201,202,
丸亀城 総有効得票 7票
総投票数 7票 182,187,189,191,192,196,200,
※4日ともID重複はなし
- 205 :清き一票@名無しさん:02/09/20 23:24 ID:FShU7AVr
- 日程
9月21日(土) シンデレラ城(千葉)−姫路城(兵庫)
9月22日(日) 五稜郭(北海道)−岐阜城(岐阜)
9月23日(月) 安土城(滋賀)−熊本城(熊本)
9月24日(火) 彦根城(滋賀)−江戸城(東京)
9月25日(水) 岡崎城(愛知)−大坂城(大阪)
9月26日(木)? 和歌山城(和歌山)−名古屋城(愛知)
9月27日(金)? 首里城(沖縄)−犬山城(愛知)
9月28日(土)? 小田原城(神奈川)−会津若松城(福島)
- 206 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/09/20 23:26 ID:/OI5pkGU
- 8−7で和歌山城の勝利みたいだね。
ついに明日は2回戦ですね。
公式更新しときました。
- 207 :清き一票@名無しさん:02/09/20 23:43 ID:FShU7AVr
- >>206
おつかれっす。
- 208 :清き一票@名無しさん:02/09/21 02:24 ID:ZFxodTC4
- 9月21日(土) シンデレラ城(千葉)−姫路城(兵庫)
<<姫路城>>に一票
アメ公文化、逝ってヨシ
- 209 :清き一票@名無しさん:02/09/21 02:34 ID:KsY1D+iW
- 2回戦、そうそうたる名城の中にシンデレラ城の名があるのはかなり異質で笑える。
ま、勝ち上がれるわきゃないんだけど、同情票で
<<シンデレラ城>>
- 210 :清き一票@名無しさん:02/09/21 03:20 ID:vwobDNEh
- <<姫路城>>
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himehigashi-hs/shiro6.jpg
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himehigashi-hs/shiro5.jpg
http://www57.tok2.com/home/shiraki/gallery/degicame007/200104070021m.jpg
http://www.kansai.gr.jp/culture/build/beauty/img/himeji1.jpg
http://www.jan.sakura.ne.jp/~komiya/expedition/010526/dscf0446.jpg
- 211 :清き一票@名無しさん:02/09/21 07:49 ID:GXYUBA6R
- でもなー、姫路城って国宝だしなー。
と言いつつ、行った事ある方に清き一票。
<<シンデレラ城>>
- 212 :清き一票@名無しさん:02/09/21 10:03 ID:VeLH40sj
- ねずみ如きに負けちゃなるまい。
<<姫路城>>
- 213 :清き一票@名無しさん:02/09/21 10:09 ID:UYgeMkWv
- もち
<<姫路城>>
- 214 :アイリスっす ◆BI2EKkq. :02/09/21 12:43 ID:pusDVD6G
- 二回戦でエリカたんに投票したいのに海外行ってて投票できない・・・
皆さん、頼むよ〜〜。エリカたんを勝たせてあげてね〜〜
- 215 :清き一票@名無しさん:02/09/21 12:47 ID:bcdfDdkl
- <<姫路城>>
純粋に、こっちの方が美しく感じる
- 216 :清き一票@名無しさん:02/09/21 13:29 ID:qBplUwzG
- <<姫路城>>
美しい一番好き
- 217 : :02/09/21 14:06 ID:rfAWefDk
- <<姫路城>>
さすがは、国宝だな。
- 218 :清き一票@名無しさん:02/09/21 14:08 ID:XILsSHXx
- <<姫路城>>
消防のとき模型部に入って一番最初に作ったプラモだから。
- 219 :清き一票@名無しさん:02/09/21 15:01 ID:tuMJTPSh
- やっぱ<<姫路城>>でしょ
行った事無いけど・・・
- 220 :清き一票@名無しさん:02/09/21 15:12 ID:IdjBNCeG
- 国宝というか、世界文化遺産だったかな。えっほんと。
<<姫路城>>
- 221 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/21 15:36 ID:zu6k4Qsr
- <<姫路城>>に1票
- 222 :清き一票@名無しさん:02/09/21 19:38 ID:ObAB22C8
- 迷わず<<姫路城>>
- 223 :清き一票@名無しさん:02/09/21 21:23 ID:/IrEzVIS
- 誰がなんと言おうと<<姫路城>>
- 224 :清き一票@名無しさん:02/09/21 21:42 ID:zDneH30n
- <<姫路城>>
そりゃーそうでしょう。
- 225 :清き一票@名無しさん:02/09/21 23:20 ID:ju/bw26o
- 姫路城 14-2 シンデレラ城
シンデレラ城 総有効得票 2票
総投票数 2票 209,211,
姫路城 総有効得票 14票
総投票数 14票 208,210,212,213,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,
ID重複 なし
明日は五稜郭(北海道)−岐阜城(岐阜)
- 226 : :02/09/21 23:37 ID:Wne6Xbjx
- 姫路城ベスト8一番乗りage
- 227 :清き一票@名無しさん:02/09/22 00:06 ID:eavIwtWv
- <<岐阜城>>
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo01-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo02-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo03-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/kinkazan03-640.jpg
http://www.nk-gifu.co.jp/nikken/index_gif/photo2.jpg
- 228 :清き一票@名無しさん:02/09/22 00:23 ID:+6GPOPUS
- <<岐阜城>>
やっぱり信長でしょう
- 229 :清き一票@名無しさん:02/09/22 00:39 ID:MdypqbKm
- <岐阜城>
山城としては,ふもとから一番高いんじゃなかったか?
天守閣のある城を作り出した信長が天下布武のスタートを
きった場所というところもポイント高くない?
- 230 :清き一票@名無しさん:02/09/22 01:20 ID:ODVxnQIK
- <<岐阜城>>
に一票
七曲の道はきつかったぞ
- 231 :清き一票@名無しさん:02/09/22 01:20 ID:p3C/DBB8
- <<岐阜城>>
毎日見てるから
- 232 :清き一票@名無しさん:02/09/22 01:48 ID:cCJYW8Rz
- ここは順当に<<岐阜城>>
- 233 :清き一票@名無しさん:02/09/22 01:49 ID:cCJYW8Rz
- 229は無効票だぞ。投票ルール読めよ。
- 234 :清き一票@名無しさん:02/09/22 02:27 ID:NDNeSGRU
- <<五稜郭>>☆
一度行って、好きになった。
- 235 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/22 03:37 ID:b2bStuAU
- <<岐阜城>>に1票
やっぱりここでしょ
- 236 :清き一票@名無しさん:02/09/22 05:08 ID:2zGSJrYW
- <<五稜郭>>
北海道の誇る城
- 237 :清き一票@名無しさん:02/09/22 11:21 ID:BykYT0NP
- <<五稜郭>>
行ってみたい。
- 238 :清き一票@名無しさん:02/09/22 11:46 ID:sXfRvG2J
- 西洋式城郭で登城した事有る
<<五稜郭>>へ一票
- 239 :清き一票@名無しさん:02/09/22 12:03 ID:OkRtfZlm
- 遠くから見たことのある<<岐阜城>>にしときます。
写真、いい感じですなぁ。
- 240 : :02/09/22 12:41 ID:jrfmMr8+
- <<岐阜城>>
金華山万歳!
- 241 :清き一票@名無しさん:02/09/22 15:08 ID:EtaRMrsd
- <<岐阜城>>
金華山山頂の天守閣までの高さ
その下を流れる長良川
ふもとから広がる町並み
景観、立地条件が最高!
(天守閣からの眺めはマジで天下統一できそうな気分にさせる)
- 242 :清き一票@名無しさん:02/09/22 15:27 ID:T7FmjEkW
- <<五稜郭>>
形がいかす
- 243 : :02/09/22 18:47 ID:TKlSzhvB
- <<福山城>>
天守閣の見た目のバランスがよい。
姫路城は最上階が間延びしてるのがいまいちな気がするんだけどなぁ。
- 244 :清き一票@名無しさん:02/09/22 20:25 ID:i91ofX16
- <<岐阜城>>
金華山からの眺望は最高!
- 245 :清き一票@名無しさん:02/09/22 21:28 ID:H5dtwORh
- <<岐阜城>>
地元なんで・・・
- 246 :清き一票@名無しさん:02/09/22 22:15 ID:2EWxxkBC
- <<岐阜城>>
ロープウェイでなく歩いて登ったら死んだ・・・
でも山頂からの眺めは最高だった。
信長の時代に生まれなくてよかった・・絶対に攻めたくない!!
- 247 :清き一票@名無しさん:02/09/22 22:41 ID:d2JBkHy9
- <<五稜郭>>です。
形がかわいい
- 248 :清き一票@名無しさん:02/09/22 22:55 ID:AAcTm+v5
- <<五稜郭>>
昔見に行ったから
きれいですね
- 249 :清き一票@名無しさん:02/09/22 23:15 ID:yd2RkWYH
- <<城彰二>>
ごめん、嘘
<<五稜郭>>
形カコイイ
- 250 : :02/09/22 23:26 ID:/HXZAuEq
- 岐阜城12−7五稜郭
無効 229,249
- 251 :清き一票@名無しさん:02/09/23 01:52 ID:xtTsnqoi
- <<熊本城>>
修学旅行で見てきました。
- 252 :清き一票@名無しさん:02/09/23 02:01 ID:ZBylIiY9
- >>250
どこが無効なのか・・・三行目が見えないのか・・・
- 253 :清き一票@名無しさん:02/09/23 02:07 ID:dvQvbeI6
- >>252 単にタイムオーバーだと思われ。
<<熊本城>>
市街地からもその姿を見ることができ、(・∀・)カコイイ!
熊本のシンボルでつ。
- 254 :清き一票@名無しさん:02/09/23 02:26 ID:RzvcYHy6
- 信長「日本においては、自らが生きたる神、仏なり。木石は神にあらず。」
<<安土城>>に一票だ!
- 255 :清き一票@名無しさん:02/09/23 02:35 ID:5EVrV4tW
- <<熊本城>>
桜が綺麗でした。
念のためCATVでふ。
- 256 :清き一票@名無しさん:02/09/23 07:54 ID:zSEEh4QN
- 加藤清正公も推薦、登城済
<<熊本城>>に一票
- 257 : :02/09/23 11:12 ID:QUuuWppM
- <<熊本城>>に一票
- 258 :清き一票@名無しさん:02/09/23 14:30 ID:5K/A1AY7
- <<熊本城>>
路面電車及び熊本の町が好きだから
- 259 :清き一票@名無しさん:02/09/23 14:44 ID:akfkc8V5
- <<熊本城>>
熊本県民として一票入れさせてもらいまつ
- 260 :清き一票@名無しさん:02/09/23 15:39 ID:60M5AC6s
- 残っていれば安土城だろうけどなぁ。
<<熊本城>>
- 261 :清き一票@名無しさん:02/09/23 17:16 ID:McQ0m+Tt
- 西郷隆盛から城を守りぬいたのは誰だっけか・・・
<<熊本城>>
- 262 :清き一票@名無しさん:02/09/23 18:37 ID:60M5AC6s
- >>261
谷干城です。
- 263 :清き一票@名無しさん:02/09/23 18:50 ID:ilYyMmeB
- 大阪城
- 264 :清き一票@名無しさん:02/09/23 22:54 ID:vpo8hub+
- <<安土城>>
信長の名城
- 265 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/23 22:56 ID:NOeydvn5
- <<安土城>>に一票
- 266 :清き一票@名無しさん:02/09/23 23:16 ID:vpo8hub+
- 熊本城9−3安土城
- 267 :清き一票@名無しさん:02/09/24 00:13 ID:mUB4Ivb4
- 今日24日は二回戦第四試合:彦根城(滋賀)vs江戸城(東京)
子供の頃見た桜が余りに美しかったので、
<<彦根城>>に一票。
- 268 :清き一票@名無しさん:02/09/24 00:38 ID:3LfiJeRx
- <<江戸城>>
徳川幕府万歳!
- 269 :清き一票@名無しさん:02/09/24 01:25 ID:P2KUDKYl
- たたずまいに気品がある気がする
<<彦根城>>に一票。
- 270 :清き一票@名無しさん:02/09/24 01:36 ID:h3NAAzn4
- <<彦根城>>
http://www.asahi-net.or.jp/~II8I-KZI/hikone/9804/9804a12m.jpg
http://www.shiga-irc.go.jp/shiga/photo/hikone-castle.jpg
http://www11.big.or.jp/~oka/shiro/siro/kinki/hikone/img/003.JPG
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/7733/hikone17.jpg
- 271 :清き一票@名無しさん:02/09/24 01:51 ID:X+1+/M7O
- 9月24日(火) 彦根城(滋賀)−江戸城(東京)
<<彦根城>>
皇居は中に入れないし
- 272 :清き一票@名無しさん:02/09/24 10:46 ID:A5RpCuLJ
- 江戸城って天守閣ないんでしょ。俺は天守閣が好き。
だから<<彦根城>>。270でみてもなかなかキレイな城だね
- 273 :清き一票@名無しさん:02/09/24 12:18 ID:VOTgKXIH
- <<彦根城>>
江戸城ってどんなのか想像つかない
- 274 :清き一票@名無しさん:02/09/24 13:25 ID:OHUuLTSM
- まさに名城だね。国宝だし。
<<彦根城>>に一票
- 275 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/24 19:21 ID:t/GAivFR
- <<彦根城>>
- 276 :清き一票@名無しさん:02/09/24 20:10 ID:hvK0iu56
- <<彦根城>>へ一票。22日に行って来ました。
宣伝代わりに、今後(年内)の行事案内です。
・「玄宮園で虫の音を聞く会」(〜9/30)
・「彦根城ムーン・コンサート」(10/5)
・「小江戸彦根の城まつり」(10/1〜11/4)
・「錦秋の玄宮園ライトアップ」(11/15〜12/1)
・「小江戸彦根の骨董市」(毎月第三日曜日と前日の土曜日)
- 277 :清き一票@名無しさん:02/09/24 21:08 ID:OOTmmPc9
- <<彦根城>>
残ってたら江戸城なのだが
- 278 :清き一票@名無しさん:02/09/24 21:54 ID:1j387RL3
- <<彦根城>>
今年の春にいきました。
建物自体はこじんまりしてたけど綺麗な城だった。
梅にも桜にも映えて。
- 279 :清き一票@名無しさん:02/09/24 23:27 ID:lydLfJx6
- 今日の結果
彦根城11−1江戸城
- 280 :清き一票@名無しさん:02/09/25 01:25 ID:J6gPQwok
- <<大坂城>>
http://www.shirofan.com/shiro/kinki/oosaka/images/136-3662_IMG_psd.jpg
http://www.shirofan.com/shiro/kinki/oosaka/img/004.JPG
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/zb3/hi-nori/oshiro/osaka4.jpg
http://www.oct.zaq.ne.jp/mukaitak/oskjoteien.jpg
http://www.synforest.co.jp/cdrom/sf-102/image/004.jpg
- 281 :清き一票@名無しさん:02/09/25 03:39 ID:IxDvvA2f
- 9月25日(水) 岡崎城(愛知)−大坂城(大阪)
<<岡崎城>>
http://images.google.co.jp/images?q=%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%9F%8E&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
- 282 :清き一票@名無しさん:02/09/25 07:29 ID:qKmYcpHS
- <<岡崎城>>にいっぴょ
- 283 :清き一票@名無しさん:02/09/25 10:03 ID:Lzd0sF6P
- <<大阪城>>に一票
- 284 :清き一票@名無しさん:02/09/25 16:29 ID:4SC5THkh
- <<大坂城>>
天下の台所。
>>283は無効なの?
- 285 :清き一票@名無しさん:02/09/25 18:34 ID:xgW9wonh
- <<岡崎城>>
葵博が懐かしい。
HSSTに乗ったなぁー
- 286 :清き一票@名無しさん:02/09/25 18:37 ID:skhTjmSg
- <<岡崎城>>
徳川(松平)の居城
- 287 :清き一票@名無しさん:02/09/25 20:00 ID:fhKVcppD
- <<大阪城>>ですな。
- 288 :清き一票@名無しさん:02/09/25 20:07 ID:6cm7Zhqe
- <<大阪城>>です。
やっぱいいですよ。
- 289 :清き一票@名無しさん:02/09/25 21:02 ID:26KmRgzz
- <<岡崎城>>
秀吉より家康が好き
- 290 :清き一票@名無しさん:02/09/25 21:21 ID:Rk06CdlC
- <<大阪城>>
地元っす
- 291 :( ´∀`)ノ殻:02/09/25 21:48 ID:SuAk8Raz
- <<大阪城>>
工事中でした
- 292 :清き一票@名無しさん:02/09/25 21:53 ID:9cWDybKw
- <<大坂城>>
日本一!と言った感じがする
- 293 :清き一票@名無しさん:02/09/25 22:07 ID:IZZUljiy
- <<大坂城>>
生まれも育ちもナニワっす!
自慢の城です。激しく一票
- 294 :清き一票@名無しさん:02/09/25 22:22 ID:cgnPRhrd
- <<大坂城>>
豊臣秀吉のファンです。
大河ドラマよかったな・・・
- 295 :清き一票@名無しさん:02/09/25 22:38 ID:YIJqMvnt
- <<岡崎城>>
家康ファンの愛知県民です。
- 296 :清き一票@名無しさん:02/09/25 22:44 ID:3wVK7Cjr
- 修学旅行で行った
<<大坂城>>
子供心に感動した
- 297 :清き一票@名無しさん:02/09/25 22:54 ID:D9RBgbH4
- 何度も行った<<大坂城>>に。
- 298 :清き一票@名無しさん:02/09/25 23:00 ID:WXkGuQFE
- <<大阪城>>
よろしく!
- 299 :清き一票@名無しさん:02/09/26 00:13 ID:Kuh09yZp
- <<岡崎城>>
地元だったから
- 300 :清き一票@名無しさん:02/09/26 04:14 ID:lsKOjn7x
- <<大阪城>>
なかなかでかくてよかった。なつかしいなぁ
- 301 :清き一票@名無しさん:02/09/26 06:36 ID:cM30XiIa
- やっぱり<<大阪城>>
- 302 :清き一票@名無しさん:02/09/26 07:41 ID:m9lanjgK
- なんで2日がかりで試合やってんの?今日は和歌山−名古屋やろ?
- 303 :清き一票@名無しさん:02/09/26 07:42 ID:Nqb9+Bz+
- とりあえず<<名古屋城>>
- 304 :清き一票@名無しさん:02/09/26 13:02 ID:QNAKa2J1
- 今日は試合なし?
- 305 :清き一票@名無しさん:02/09/26 13:46 ID:T2yMDJDC
- 9月26日(木) 和歌山城(和歌山)−名古屋城(愛知)
9月27日(金) 首里城(沖縄)−犬山城(愛知)
9月28日(土) 小田原城(神奈川)−会津若松城(福島)
準々決勝
9月29日(日) 姫路城(兵庫)−岐阜城(岐阜)
9月30日(月) 熊本城(熊本)−彦根城(滋賀)
だそうで。
- 306 :清き一票@名無しさん:02/09/26 16:07 ID:jIpke9D+
- <<名古屋城>>
はじめて行ったお城なの
- 307 :清き一票@名無しさん:02/09/26 16:11 ID:ZebCwXu2
- <<名古屋城>>
シャチホコが伊勢湾台風を呼んだ。恐るべし。
名古屋港にもシャチホコが泳いでいる。いとおかし。
- 308 :清き一票@名無しさん:02/09/26 16:47 ID:d8zIIiAg
- <<和歌山城>>
http://www.kansai.gr.jp/culture/build/beauty/img/wakayama1.jpg
http://www.m-network.com/sengoku/kisyu/wakayama600a.jpg
http://www4.plala.or.jp/iwabuchimakoto/shiro.jpg
http://www5b.biglobe.ne.jp/~y_kurisu/01032815.jpg
- 309 :清き一票@名無しさん:02/09/26 16:54 ID:3TN3s/S8
- 9月25日(水)の結果 大坂城 13-6 岡崎城
大坂城 280 283 284 287 288 290 291 292 293 294 296 297 298
岡崎城 281 282 285 286 289 295
- 310 :清き一票@名無しさん:02/09/26 17:29 ID:RSlfMAUK
- <<名古屋城>>
地元なので何回も行きました。
- 311 :清き一票@名無しさん:02/09/26 20:13 ID:qdhl7LQO
- <<名古屋城>>
尾張名古屋は城でもつ
- 312 :清き一票@名無しさん:02/09/26 21:55 ID:bDaZcfeJ
- <<和歌山城>>に一票。
吉宗タソハァハァ
- 313 :名無しより愛をこめて:02/09/26 22:06 ID:bpj4eYpU
- <<和歌山城>>に一票。
隣の消房署の入り口?にひっそりと存在する
法被姿のペコチャソに(;´Д`)ハァハァ
- 314 :清き一票@名無しさん:02/09/26 22:06 ID:fMi4L6TX
- <<名古屋城>>に一票入れてちょ。
- 315 :清き一票@名無しさん :02/09/26 23:35 ID:OohBn1T3
- >>314
ワカタYO
<<名古屋城>>
- 316 :清き一票@名無しさん:02/09/26 23:42 ID:bDaZcfeJ
- >315 投票は23:00まででつ・・・。
9月26日(木)結果
和歌山城(和歌山) 3−7 名古屋城(愛知)
和歌山城 308 312 313
名古屋城 303 306 307 310 311 312 314
- 317 :清き一票@名無しさん:02/09/27 01:10 ID:0DmG1foH
- これはどうですか?<BR>
http://www47.tok2.com/home/wakaba21/AD.html
- 318 :清き一票@名無しさん:02/09/27 01:12 ID:23lrrkYM
- 9月27日(金) 首里城(沖縄)−犬山城(愛知)
<<犬山城>>に一票。
実は日本に四城しかない国宝なのだ!!結構高いところにそびえているぞ。
写真はこちら。
http://www.inuyama.gr.jp/shiro_gallery/inuyamajyo2.html
- 319 :清き一票@名無しさん:02/09/27 01:25 ID:aY1/4p4S
- 国宝<<犬山城>>にいっぴょ
- 320 :清き一票@名無しさん:02/09/27 02:27 ID:w/MR1yko
- <<首里城>>
犬山城は、持っている人がDQNらしいので
- 321 :清き一票@名無しさん:02/09/27 04:12 ID:v8j8eaFC
- 評判はよくないらしいけど、<<首里城>>。
地元の俺でさえ、まだ逝ったことがない城ですが(w
- 322 :清き一票@名無しさん:02/09/27 11:38 ID:47BlbU+c
- <<犬山城>>
国宝と復元品じゃ、比較にならん。
- 323 :清き一票@名無しさん:02/09/27 12:38 ID:uGYR29PT
- 唯一の個人所有の城、DQNと言うのは聞いた事がある。
城の価値として<<犬山城>>に一票。
- 324 :清き一票@名無しさん:02/09/27 16:13 ID:y+IUCuaA
- 国宝と復元品・・・いやいや、国宝と世界遺産ですよ。
他の沖縄の城跡も復元して欲しいという願いを込めて、
<<首里城>>
- 325 :清き一票@名無しさん:02/09/27 16:57 ID:tlqFXz9W
- <<犬山城>>
国宝でありながら個人の所有というのが良い。
- 326 :清き一票@名無しさん:02/09/27 17:00 ID:I/0Idys9
- <<犬山城>>
小学校の頃遠足で木曽川を越して見に行ったことがあるよ。
懐かしい。
- 327 :清き一票@名無しさん:02/09/27 19:13 ID:j4euJJXU
- 犬山橋鉄道道路併用橋時代に上から写真を取った縁と
三国志における劉備玄徳終焉の地にあやかった別名を持つ
<<犬山城>>に1票!!
CATV
- 328 :清き一票@名無しさん:02/09/27 19:19 ID:1kRwozjZ
- 近くまで行きながら訪問しなかった<<首里城>>へ一票。
献血していたら時間が無くなりました…
- 329 :清き一票@名無しさん:02/09/27 19:41 ID:y8NySxdU
- <<首里城>>
沖縄の代表的建造物。
2千円札にものってるし。
- 330 :清き一票@名無しさん:02/09/27 23:38 ID:23lrrkYM
- 9月27日(金)結果 首里城(沖縄) 5−7 犬山城(愛知)
首里城 320 321 324 328 329
犬山城 318 319 322 323 325 326 327
- 331 :清き一票@名無しさん:02/09/28 00:05 ID:YZKsBNYb
- 9月28日(土) 小田原城(神奈川)−会津若松城(福島)
- 332 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/28 00:25 ID:93p9YlkX
- 悩んだがここは<<小田原城>>に1票!
- 333 :清き一票@名無しさん:02/09/28 01:00 ID:c58LMo7L
- <<会津若松城>>に1票。
でも、何で鶴ヶ城じゃないの?
- 334 :清き一票@名無しさん:02/09/28 01:30 ID:12Moe1Cz
- <<会津若松城>>
確かに鶴ヶ城って方がしっくりくるよね。
- 335 :清き一票@名無しさん:02/09/28 01:42 ID:YZKsBNYb
- <<小田原城>>
難攻不落っぽくていい
- 336 :清き一票@名無しさん:02/09/28 01:43 ID:zC+oshS0
- うーん。悩むなぁ。
小田原城は何度も見たことのあるし、北条氏康はかなり好きだ。
会津若松は、幕末の歴史があるし、蒲生氏郷も萌えだ。
でも、悲劇の舞台<<会津若松城>>に一票。
>333
美濃にも鶴ヶ城(土岐氏居城でもあったところ)があるからじゃない?
- 337 :清き一票@名無しさん:02/09/28 01:47 ID:iigvIAAz
- <<会津若松城>>
白虎刀買わされた・・・
- 338 :清き一票@名無しさん:02/09/28 02:12 ID:jtaTHAZv
- <<会津若松城>>
俺の中ではこれしかない!
- 339 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/28 02:34 ID:QMn5dnMy
- 小田原城不利か!?
- 340 :清き一票@名無しさん:02/09/28 04:44 ID:EdKVADbm
- 福島出身なのになぜか迷ってしまう。
つーか、浜通りだからか?
小田原城の方が逝った回数多いし。(小田原城3−鶴ヶ城2)
北条ファンとしてここは、小さな天守閣の<<小田原城>>に一票。
- 341 :清き一票@名無しさん:02/09/28 08:11 ID:8ANYKRzk
- 難しいな。秀吉の大軍と対峙した<<小田原城>>に一票。
- 342 :清き一票@名無しさん:02/09/28 10:05 ID:UkBKrUud
- <<会津若松嬢>>
親父に連れられて子供の頃見に行った
けっこー感動した。
- 343 :清き一票@名無しさん:02/09/28 10:56 ID:tFN/dcIG
- <<会津若松城>>
小田原城は・・・動物園だし(w
にしても>>342、惜しくも無効票ですな(剥W
- 344 :清き一票@名無しさん:02/09/28 12:17 ID:ebldVgCA
- 数年前に行って来た。
ただそれだけの理由で<<小田原城>>に一票。
- 345 :清き一票@名無しさん:02/09/28 13:41 ID:b45MAD/U
- >>342
メチャワラタ
- 346 :清き一票@名無しさん:02/09/28 15:04 ID:hmTaTVnV
- <<会津若松城>>
きまり
- 347 :清き一票@名無しさん:02/09/28 15:07 ID:YkT61Z+g
- <<小田原城>>
一夜城伝説。
- 348 :清き一票@名無しさん:02/09/28 18:10 ID:18Xvju1s
- <<会津若松城>>
地酒美味かった。
- 349 :清き一票@名無しさん:02/09/28 18:23 ID:gL1VlkxA
- <<会津若松城>>
地元のほこり
- 350 :清き一票@名無しさん:02/09/28 20:27 ID:smSOG4lV
- 会津若松城(・∀・)
藩公行列はじめて見た!
土方歳三のオッサンぶりにガクーリ
- 351 :清き一票@名無しさん:02/09/28 21:17 ID:ug29RMOG
- >>350
<< >>でくくらないと無効です。
- 352 :清き一票@名無しさん:02/09/28 21:28 ID:9NGqdr+Y
- 松本城を破った会津若松はゆるせない。
<<小田原城>>
- 353 :清き一票@名無しさん:02/09/28 21:45 ID:Axuem8mG
- 両城共に訪問したけれども、<<会津若松城>>へ一票。
まあ、会津藩贔屓の佐幕派って事で。
あっ、投票の趣旨から外れますか?
余談だが、先週松本城へ行ってきた。
古式銃の展示が気に入りました。
- 354 :清き一票@名無しさん:02/09/28 21:58 ID:pWVpiOYE
- <<会津若松城>>
綺麗なんだもん。。
- 355 :清き一票@名無しさん:02/09/28 22:58 ID:D4/rxnw4
- <<会津若松城>>に一票
ボランティアガイドさんご苦労様です。
- 356 :清き一票@名無しさん:02/09/28 22:59 ID:O/a9JZnZ
- <<会津若松城>>
もし、俺の家が燃えていても腹は切れんよ、、、。
- 357 :清き一票@名無しさん:02/09/28 23:13 ID:zC+oshS0
- 9月28日(土)結果 小田原城(神奈川)7−14 会津若松城(福島)
小田原城
332 335 340 341 344 347 352
会津若松城
333 334 336 337 338 343 346 347 348 349
353 354 355 356
- 358 :清き一票@名無しさん:02/09/29 00:00 ID:hkYgPHkd
- 今日から準々決勝が始まります。
本日の投票は、姫路城(兵庫)−岐阜城(岐阜)
- 359 :清き一票@名無しさん:02/09/29 00:34 ID:AGJuGX9g
- <<姫路城>>
地元だし。
- 360 :清き一票@名無しさん:02/09/29 00:53 ID:cAWp63Er
- <<姫路城>>
http://www.hyogo-c.ed.jp/~himehigashi-hs/shiro6.jpg
http://www5c.biglobe.ne.jp/~hotroom/himezizyou-sakura-00.jpg
http://www.canon.co.jp/cdcc/comon/nature/shiro/640x480/shiro0518_3.jpg
http://member.nifty.ne.jp/sanyo/05.jpg
http://www.hc.keio.ac.jp/~fr991646/DSCF0084.JPG
http://www.jan.sakura.ne.jp/~komiya/expedition/010526/dscf0446.jpg
http://isweb2.infoseek.co.jp/~p-purin/19991114shiro/1105040.jpg
http://www.people.or.jp/~sygyzy/himejijo.jpg
http://www.kansai.gr.jp/News/1998/0429-06.jpg
- 361 :清き一票@名無しさん:02/09/29 00:57 ID:jdUV2bT5
- <<岐阜城>>
ゲームではよく世話になっています
- 362 :清き一票@名無しさん:02/09/29 01:18 ID:qvEqI2at
- <<岐阜城>>
堅牢さではこちらが上。
- 363 :清き一票@名無しさん:02/09/29 01:20 ID:2iem1d+p
- <<岐阜城>>
何と言っても戦国時代の主役だった城の1つです。
- 364 :清き一票@名無しさん:02/09/29 01:31 ID:qtbCCQRV
- やっぱり信長は男のロマン。
<<岐阜城>>
- 365 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/29 01:53 ID:DG2iId80
- <<姫路城>>に1票
- 366 :清き一票@名無しさん:02/09/29 02:21 ID:wrI7g38Y
- <<姫路城>>
一度はいってみたい
- 367 :播磨灘 ◆KinKIqWU :02/09/29 02:27 ID:w01ofQdn
- <<姫路城>>
マンセー!!
- 368 :清き一票@名無しさん:02/09/29 02:44 ID:5qp/4yLU
- <<岐阜城>>
山城好きです
- 369 :清き一票@名無しさん:02/09/29 02:47 ID:3cG1jvOP
- <<姫路城>>
プロジェクトXで見た。
地震が起きても徳利の酒が乱れるくらいだなんてすごい
再放送は今だ放送されないが・・・
- 370 :清き一票@名無しさん:02/09/29 05:24 ID:rwuIc8IN
- <<岐阜城>>
山のてっぺんにあるってのがいいね
- 371 :清き一票@名無しさん:02/09/29 06:54 ID:Nb3Kp9Dm
- <<岐阜城>>
天下統一!!
あの高さにあると、物資を運ぶ者は大変だったろうなーと思う。
- 372 :清き一票@名無しさん:02/09/29 10:15 ID:xXQAH7PI
- <<姫路城>>
やっぱり壮大感が違いますよ。
岐阜城は歩いていったから疲れたし(w
- 373 :清き一票@名無しさん:02/09/29 10:21 ID:FgZaNHJq
- <<姫路城>>
9月アタマに修学旅行でイテキタガ凄かったよ。
- 374 :清き一票@名無しさん:02/09/29 10:43 ID:oRCSbZrV
- いい試合してますねぇ。
<<岐阜城>>
- 375 :清き一票@名無しさん:02/09/29 10:59 ID:oop7wL8s
- <<熊本城>>
生活の場としての熊本城は凄いんです、昔S30年代には城内のタダで入れた。
つまり虫取りに行ってた。だから色々行った。
天守閣はそのときはない、宇土櫓しかない状態。
でも広い広い、他の城を見たら「なーんだ、」 小さい事。
熊本城に匹敵するのは、今残っているのでは皇居くらいでしょう。
観光で見る以外にこんなとこまで石垣があるとビックリする。
1度岸和田城を見たら60m四方くらいで、またビックリ(城じゃない)
時間かけて好きな人見てください、石垣に西南戦争の弾後なんかも有ります。
- 376 :清き一票@名無しさん:02/09/29 11:06 ID:6IrYHFy+
- >375
ヲイヲイ熊本城は明日。
ついでに<<岐阜城>>
- 377 :清き一票@名無しさん:02/09/29 11:36 ID:N7HT6F37
- <<岐阜城>>
濃尾平野を見下ろす場所にあり、天下を取った気分になれる。
- 378 :清き一票@名無しさん:02/09/29 11:38 ID:tDZM+VoB
- <<姫路城>>
これぞ「日本の城」でしょう。
定番決定戦とあらば入れないわけにはいきますまい。
- 379 :清き一票@名無しさん:02/09/29 11:39 ID:gRBoA+FD
- <<岐阜城>>
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo01-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo02-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo03-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/kinkazan03-640.jpg
http://www.nk-gifu.co.jp/nikken/index_gif/photo2.jpg
- 380 :清き一票@名無しさん:02/09/29 13:27 ID:h/37OaJP
- <<姫路城>>
綺麗だよね
- 381 : :02/09/29 15:24 ID:kANsybgG
- 備後<<福山城>> 天守閣が美しい。
旅行案内はこちら
http://www.fukuyama-kanko.com/
- 382 :清き一票@名無しさん:02/09/29 15:56 ID:rpQseOeX
- <<姫路城>>
世界文化遺産ワショーイ
- 383 :清き一票@名無しさん:02/09/29 15:57 ID:p7dmT+g+
- <<姫路城>>
あれだけ完全に残ってる城なんて他にある?
- 384 :清き一票@名無しさん:02/09/29 17:15 ID:R915NbQO
- やっぱり<<岐阜城>>
斉藤道三マンセー
- 385 :清き一票@名無しさん:02/09/29 17:41 ID:9bSB77oD
- <<岐阜城>>
リスがカ
- 386 :清き一票@名無しさん:02/09/29 18:00 ID:d+p9bQ5H
- <<筑前岩屋城>>
いや、ごめん。
- 387 :清き一票@名無しさん:02/09/29 18:01 ID:T96xzOVV
- <<姫路城>>
軟派だと言われるかも知れんがあの魅力は捨て難い。
- 388 :清き一票@名無しさん:02/09/29 18:06 ID:hkYgPHkd
- <<姫路城>>かな。
やはり本格的な城というのはいいものです。
- 389 :清き一票@名無しさん:02/09/29 19:00 ID:ng3xbJKb
- <<岐阜城>>
リスカワイイ
- 390 :清き一票@名無しさん:02/09/29 20:06 ID:l4ZkSfgf
- 大工サンの気持ちを考えたら<<岐阜城>>でしょう。
- 391 :清き一票@名無しさん:02/09/29 21:20 ID:cv3bp6UX
- <<姫路城>>地元だけどやっぱりこの城は凄いと思う。
- 392 :清き一票@名無しさん:02/09/29 21:41 ID:2HIjuKUC
- <<姫路城>>
実家が姫路。帰省して新幹線の窓から姫路城を
見るたびに、「あー、帰ってきた」と思う。
- 393 :清き一票@名無しさん:02/09/29 21:45 ID:hoRPb3fO
- <<岐阜城>>
信長!
- 394 :清き一票@名無しさん:02/09/29 21:52 ID:0pD+2Rfe
- <<岐阜城>>
ライトアップされて夜空に浮かぶ岐阜城はホントきれいだよ!
- 395 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:00 ID:a2t1uGsS
- 先週、岐阜城へ行ってきたよ。
天守閣からの眺めは気持ちが良いね。
長良川から見上げる天守閣も良い眺めです。
ただ、「瞑想の小路」をサンダルで登ったのは失敗だったような気がする。
思いの外、疲れた。帰りはロープウェイで降りました。
でも、<<姫路城>>へ一票。
数年前に訪問したが、いや、良いものでした。
プロジェクトXでも取り上げられて、更にその存在の大きさを感じました。
- 396 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:04 ID:BfxFdT1n
- <<岐阜城>>
最近ロープウェイに乗ってないな。
今度久しぶりに行ってみるかな。
- 397 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:22 ID:eAV619SI
- <<岐阜城>>
にイピョーウ
姫路城は確かに美しいけど、岐阜城の何とも言えないシブさが好き。
- 398 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:26 ID:6XNW1Jrm
- <<岐阜城>>
に1票!!
懐かしい。久しぶりに実家に帰りたくなったよ。
- 399 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:36 ID:Lb9Zyqq+
- <<姫路城>>
定番といえばこれ
- 400 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:40 ID:GBsDwwiz
- <<岐阜城>>
に一票。
物心ついた頃から岐阜城を見てきたので、
自分の中で城と言えば岐阜城が思い浮かぶ。
- 401 :乱筆@厨房:02/09/29 22:41 ID:Wu4Bvk/e
- ぼくは<<姫路城>>がいい
定番の城なんだから、日本で有名なのがいいでしょ
岐阜城は、地元orゲームヲタ・歴史ヲタにしかわからない
田舎のばぁちゃんとかに聞いてみ、「岐阜城?あぁ、ハァ?」
と返ってくると思うよ
- 402 :清き一票:02/09/29 22:43 ID:Y2a06gTF
- <<風雲たけし城>>
- 403 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:44 ID:OF3G0aaO
- <<姫路城>>
きれいじゃん
- 404 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:44 ID:So5YNBTl
- 難しいなあ・・・
あえて<<岐阜城>>に投票。
山城のほうが少し萌え度高いので。
- 405 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:48 ID:crVHb4D6
- 姫路城は綺麗すぎかつ定番すぎ、模型を見てるような感じ。
それなりに迷うが<<岐阜城>>で。
- 406 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:55 ID:Lb9Zyqq+
- 今日は大会最高の盛り上がりですな。
- 407 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:55 ID:qtbCCQRV
- >>401
日本史板発の投票は当然歴史オタかと…
- 408 :清き一票@名無しさん:02/09/29 22:57 ID:GpuD4qmK
- <<岐阜城>>
<<岐阜城>>
<<岐阜城>>
- 409 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:00 ID:zC0Fp5MG
- ちょっと迷ったが、<<姫路城>>
関ヶ原の恩賞として、「美濃と播磨のどちらかを選べ」と言われた池田輝政
が、結局播磨を選んで子孫が繁栄した一方、岐阜城主でまともな死に方をし
た者はいないから。
斉藤道三、織田信長・信忠・信孝、池田恒興、羽柴秀勝、織田秀信と並べた
だけで一目瞭然。
- 410 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:00 ID:PIebQKSn
- <<岐阜城>>に一票
姫路城よりも日本の歴史上重要度が高いから。
織田信長は岐阜に楽市楽座を・・・(以下略
って教科書に載ってるし
- 411 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:01 ID:+rqNfAFs
- >>408
グルァ!そういう書き方はイカンぞ。
私は<<岐阜城>>で。
若松城との対戦だったら会津若松城と入れてただろうな。
- 412 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:04 ID:3U6TKkjU
- <<姫路城>>マンセー白鷺城
- 413 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:05 ID:hkYgPHkd
- 9月29日(日)結果 姫路城(兵庫) 21−25 岐阜城(岐阜)
姫路城 総有効得票 21票
359,360,365,366,367,369,372,373,378,380,382,383,387,388,391,392,395,399,401,403,
409,
岐阜城 総有効得票 25票
361,362,363,364,368,370,371,374,376,377,379,384,385,389,390,393,394,396,397,398,
400,404,405,408,410,
- 414 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:11 ID:+rqNfAFs
- 時間切れだったのね・・・ショボーソ
- 415 :413:02/09/29 23:15 ID:hkYgPHkd
- >414
ご愁傷様です・・・
408みたいなのはよくないので、注意していただけてありがたいです。
- 416 :清き一票@名無しさん:02/09/29 23:48 ID:vsvYHVDq
- 優勝候補姫路城が早くも消えたか…。
今日の対戦カードは?
- 417 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:14 ID:wxPO06Uj
- 9月30日(月) 熊本城(熊本)−彦根城(滋賀)
桜のきれいな<<彦根城>>に一票。
- 418 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:19 ID:ol/4bLS7
- 桜なら<<熊本城>>もきれい。
特にライトアップされてはかなく散る桜のバックに熊本城。
最高です。
- 419 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:26 ID:5BxzTOxo
- <<熊本城>>
清正公マンセー
- 420 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/09/30 00:29 ID:f0DB1+Yo
- <<彦根城>>
姫路城負けたか・・・残念。
- 421 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:30 ID:P6GGVjEj
- <<岐阜城>>
家の裏が金華山だから。
- 422 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:50 ID:sqq4CoRC
- <<岐阜城>>
九州に行った時に寄りました。
- 423 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:54 ID:wxPO06Uj
- >421-422
今日は熊本城vs彦根城。岐阜城は昨日勝った。
ていうか422はネタか?
- 424 :清き一票@名無しさん:02/09/30 00:59 ID:un1LvASt
- <<熊本城>>
熊本県出身だから。愛着あります。
- 425 :清き一票@名無しさん:02/09/30 01:06 ID:dxrpV8ml
- <<熊本城>>
見事です。
- 426 :清き一票@名無しさん:02/09/30 01:13 ID:Yevm23PX
- <<彦根城>>
確か、ここって江戸時代から天守閣現存しているのよね?
- 427 :清き一票@名無しさん:02/09/30 01:31 ID:GXRW+ZEm
- <<熊本城>>
行ったことがある。素晴らしい。
- 428 :清き一票@名無しさん:02/09/30 02:09 ID:wxPO06Uj
- >426
ええ、おかげ様で全国に四城(松本・犬山・彦根・姫路)しかない国宝の指定を受けております。
ついでに彦根城支援(270で既出)。270氏に感謝。
http://www.asahi-net.or.jp/~II8I-KZI/hikone/9804/9804a12m.jpg
http://www.shiga-irc.go.jp/shiga/photo/hikone-castle.jpg
http://www11.big.or.jp/~oka/shiro/siro/kinki/hikone/img/003.JPG
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/7733/hikone17.jpg
- 429 :清き一票@名無しさん:02/09/30 05:37 ID:s2NJfVNK
- いな 彦
いん ,─--.、
おと ノ从ハ从 根
城聞 .リ ´∀`§
かこ X_@X 城
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
<<彦根城>>
- 430 :ゲームセンター名無し:02/09/30 11:28 ID:YOhloP8W
- <<熊本城>>
熊本には美人が多いから。
- 431 :清き一票@名無しさん:02/09/30 11:48 ID:5BxzTOxo
- <<彦根城>>
国宝だし
- 432 :清き一票@名無しさん:02/09/30 12:33 ID:ZLSo9D/Q
- 加藤清正だろ。築城の名人
<<熊本城>>
- 433 :清き一票@名無しさん:02/09/30 13:15 ID:wTUiBX4u
- <<熊本城>>
九州なんで
- 434 :清き一票@名無しさん:02/09/30 14:29 ID:g5/mfbZE
- これって本当か?
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
- 435 :清き一票@名無しさん:02/09/30 14:33 ID:nnAeEZ+t
- <<熊本城>>だね。たとえ国宝じゃ無くてもあの城は良い城だと思う。
- 436 :岐阜仁:02/09/30 15:05 ID:ZiilMLG2
- 熊本城
色黒で健康的。
彦根は少し栄養不足の感じ。ちいちゃくてネ。
- 437 :清き一票@名無しさん:02/09/30 15:52 ID:MyC8W38e
- <<熊本城>>
昔修学旅行で行ったとき、稲川淳二がロケしてたなぁ。
コンサートとか以外で、初めて生で見た芸能人だった。
あそこって何か怪談話あるの?
- 438 :清き一票@名無しさん:02/09/30 18:15 ID:3DVNBvaR
- 段々好勝負になってきたな。今回も甲乙付けがたいが<<彦根城>>へ一票。
個人的に加藤清正より井伊直政がすきだから。だけど彦根城は直政築城
じゃなかったかな?
- 439 :清き一票@名無しさん:02/09/30 19:58 ID:PFOrcEJh
- <<彦根城>>
滋賀県マンセー
- 440 :清き一票@名無しさん:02/09/30 20:09 ID:F2+xjubA
- <<熊本城>>
特に石垣がよい
- 441 :清き一票@名無しさん:02/09/30 20:18 ID:TYOpLJSr
- <<熊本城>>
武者返し、イイ(・∀・)!!
- 442 :清き一票@名無しさん:02/09/30 21:16 ID:TbH8zA7H
- <<熊本城>>
は、建物よりも石垣に価値があるね。
彦根城は国宝なのはわかるけど周りのものへの関心がいまいち低いかな。
- 443 :清き一票@名無しさん:02/09/30 21:25 ID:RZLxRymv
- <<熊本城>>
卒業アルバムここでとりました。
- 444 :清き一票@名無しさん:02/09/30 21:28 ID:+mxm+2Z4
- <<熊本城>>
別名烏城!黒くて威厳があるような気がします!
彦根城の歴史的価値もいいですが、
熊本城の構造の特異さが光りました。
加藤清正、すごい!
- 445 :清き一票@名無しさん:02/09/30 22:50 ID:WDxYNvLb
- <<熊本城>>へ一票。
数年振りに行ってみたいな…
彦根城は最近行ってきたし、先の対戦で投票したし。
(熊本城へは初投票)
熊本城は、広さといい、石垣といい、楽しませてくれました。
- 446 :清き一票@名無しさん:02/09/30 22:54 ID:hUERJ6yd
- <<熊本城>>
石垣がきれい。
宇土櫓方面から見上げる姿が素晴らしい
- 447 :清き1票@名無しさん:02/09/30 23:09 ID:XuuIuo7Z
- <<彦根城>>
社内旅行で行ってきたよ
- 448 :清き一票@名無しさん:02/09/30 23:15 ID:wxPO06Uj
- 9月30日(月)結果 熊本城(熊本) 15−6 彦根城(滋賀)
熊本城 総有効得票 15票
418,424,425,427,430,432,433,435,437,440,441,442,443,444,445,
彦根城 総有効得票 6票
417,420,426,429,438,439,
>419,431 ID重複
>446 <<>>でくくりましょう。
>447 時間切れです。
- 449 :清き一票@名無しさん:02/10/01 00:02 ID:Hk0RlxH0
- 10月1日(火) 大坂城(大阪)−名古屋城(愛知)
始まります。
- 450 :清き一票@名無しさん:02/10/01 00:19 ID:IlDqRMMB
- <<名古屋城>>
くどいが尾張名古屋は城で持つ
- 451 :清き一票@名無しさん:02/10/01 00:57 ID:PsiDgqEK
- <<名古屋城>>
会社が名城公園近くなんで思い入れ度抜群。
- 452 :清き一票@名無しさん:02/10/01 01:05 ID:UIX9b/Jh
- <<名古屋城>>
岐阜県民が助太刀いたす。
- 453 :清き一票@名無しさん:02/10/01 01:13 ID:bJQ2D27x
- <<名古屋城>>
金のしゃちほこ
凧に乗って鱗を失敬した盗賊がいたとか。
- 454 :清き一票@名無しさん:02/10/01 01:49 ID:BGkFv8Os
- <<名古屋城>>
初めて行った城
- 455 :清き一票@名無しさん:02/10/01 08:49 ID:t1PNjttf
- <<大阪城>>
天守閣を外から見るのにも金がかかるお城は嫌いだから〜♪
- 456 :清き一票@名無しさん:02/10/01 09:34 ID:teGhe0a4
- <<名古屋城>>
味噌カツが好きだからな。
- 457 :清き一票@名無しさん:02/10/01 10:46 ID:1+uOh4I7
- <<岐阜城>>
夜が不気味で(・∀・)イイ
- 458 :清き一票@名無しさん:02/10/01 11:16 ID:P1MCabIM
- <<名古屋城>>
未来の首都名古屋!
>>457
終わったよ
- 459 :清き一票@名無しさん:02/10/01 13:51 ID:hJiHytTw
- あの石垣の巨大石に感動。
<<大阪城>>へ一票
- 460 :清き一票@名無しさん:02/10/01 16:10 ID:0DPD4E4r
- <<大坂城>>
豊臣家ファンだから。
- 461 :清き一票@名無しさん:02/10/01 17:20 ID:GLJcVKp9
- <<大阪城>>
で、なんだい
城ってーのは食えるのか?
- 462 :清き一票@名無しさん:02/10/01 19:56 ID:RpDZ6XjR
- 信長も秀吉も<<名古屋城>>だでよ
- 463 :無効投票@名無しさん:02/10/01 20:06 ID:QGmuTnxG
- <<大坂城>>に1票。
- 464 :清き一票@名無しさん:02/10/01 20:35 ID:4nWLpckq
- <<大阪城>>
>461
石垣以外は全部食べれる。
- 465 :清き一票@名無しさん:02/10/01 22:06 ID:jnNG3v+B
- <<名古屋城>>
いっぺんきてみてちょーよ!どえりゃあいい城だで
- 466 :清き一票@名無しさん:02/10/01 23:00 ID:Hk0RlxH0
- <<大坂城>>
間にあえ!秀吉!
- 467 :清き一票@名無しさん:02/10/01 23:27 ID:LFjUkbY4
- 天守はどっこいどっこいだけど
<<大坂城>>
だろうね。
極楽橋からの景色が一番いいとおもうよ。
名古屋城は構えが四角形だから好かん。
- 468 :清き一票@名無しさん:02/10/01 23:29 ID:Hk0RlxH0
- 10月1日(火)結果 大坂城(大阪) 7−9 名古屋城(愛知)
大坂城 総有効得票 7票
455,459,460,461,463,464,466,
名古屋城 総有効得票 9票
450,451,452,453,454,456,458,462,465,
>467
23:00終了です。明日は00:00-23:00の間に投票願います。
- 469 :清き一票@名無しさん:02/10/02 00:10 ID:LGPhSiIo
- 10月2日(水) 犬山城(愛知)−会津若松城(福島)
<<犬山城>>に一票入れておこう。
木曽川からそびえている雄姿が良し。
- 470 :清き一票@名無しさん:02/10/02 00:18 ID:hpT0lVQ4
- <<会津若松城>>
現代に映える街のシンボル。
- 471 :清き一票@名無しさん:02/10/02 00:21 ID:qMBkSGa1
- <<会津若松城>>に一票入れます。
偽物だけど白虎隊に免じてよし。
- 472 :清き一票@名無しさん:02/10/02 00:37 ID:p7fievTR
- 国宝で残っているのはここだけか。
<<犬山城>>
- 473 :清き一票@名無しさん:02/10/02 00:44 ID:zqeqjesb
- <<会津若松城>>に1票。
地元出身なので、お城といったらまず浮かぶのはここです。
>>336さんサンクスコ。鶴ヶ城という名称しか知らなかったよ。
- 474 :清き一票@名無しさん:02/10/02 01:04 ID:0Iaon77q
- <<犬山城>>
白虎隊も好きだけど、城そのものはこちらが上かな。
- 475 :清き一票@名無しさん:02/10/02 01:20 ID:2OmA+QEl
- <<会津若松城>>
何故か2年で3回も行ってる。
- 476 :清き一票@名無しさん:02/10/02 01:27 ID:GEf8Zuhj
- <<会津若松城>>!!!
- 477 :清き一票@名無しさん:02/10/02 01:36 ID:+MsSI510
- <<会津若松城>>
1票です。
- 478 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/10/02 02:13 ID:jC7pjs/8
- <<会津若松城>>
昨日投票するの忘れてた。。
- 479 :清き一票@名無しさん:02/10/02 02:14 ID:C23xFS0R
- <<犬山城>>
なんといっても国宝です。
国の宝です。
- 480 : :02/10/02 02:17 ID:5oSXSx0R
- 岐阜に名古屋に東海地方ばっかりだな。
というわけで
<<犬山城>>
- 481 :清き一票@名無しさん:02/10/02 02:40 ID:aV5ePM0Z
- <<犬山城>>
小4の時の遠足がここだった。
でも自分は風疹のせいで行けなかった・・・
- 482 :清き一票@名無しさん:02/10/02 04:43 ID:IQwt3qX+
- <<会津若松城>>
悲劇がよく似合う
- 483 :清き一票@名無しさん :02/10/02 05:28 ID:1Kz0UU0S
- <<犬山城>>
地元のシンボル。秋や冬の夕焼けの時に
犬山橋からみる城が最高。
今月の26、27日に秋のお城祭りがあります。
- 484 :清き一票@名無しさん:02/10/02 05:31 ID:guuziIn+
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 485 :清き一票@名無しさん:02/10/02 06:44 ID:8eiN48Qv
- <<会津若松城>>
白くてきれい
- 486 :清き一票@名無しさん:02/10/02 09:19 ID:yWTRbqCJ
- <<会津若松城>>に1票!!
- 487 :清き一票@名無しさん:02/10/02 09:37 ID:tKw9Sx9d
- <<会津若松城>>
また花見がしたいな。ライトアップも美しい。
- 488 :Senrie:02/10/02 09:42 ID:QLGimbpo
- <<吉田郡山城>>に一票!!
毛利元就率いる毛利家ファンの私です。
- 489 :椎名電車 ◆MAYU.bS. :02/10/02 10:22 ID:4u9neVlj
- <<犬山城>>に1票。
やっぱり犬山橋から眺めると(・∀・)イイ!!
CATV
- 490 :清き一票@名無しさん:02/10/02 12:01 ID:tKw9Sx9d
- >>488
???
- 491 :清き一票@名無しさん:02/10/02 14:01 ID:qFgRS2K2
- 松本城に勝った会津若松は許さない
<<犬山城>>
- 492 :清き一票@名無しさん:02/10/02 15:29 ID:hp49PO/y
- <<会津若松城>>がんがれ
いちアズマより
- 493 :清き一票@名無しさん:02/10/02 16:29 ID:xpfIRhb3
- <<会津若松城>>
お決まりの遠足で逝った。
- 494 :清き一票@名無しさん:02/10/02 16:38 ID:XvdBTZix
- <<会津若松城>>
犬山は行った事がないので。
- 495 :清き一票@名無しさん:02/10/02 16:39 ID:xz9y3hSB
- 冬の雪化粧をしたのも(・∀・)イイ!
ってことで<<会津若松城>>
- 496 :清き一票@名無しさん:02/10/02 16:42 ID:gxb62QAe
- <<会津若松城>>
犬山城思ったよりちっちゃくてガッカリした。
LAN
- 497 :清き一票@名無しさん:02/10/02 17:01 ID:PuNfaArK
- <<会津若松城>>
最近駐車場が有料になってたけど、地元なんで。
- 498 :清き一票@名無しさん:02/10/02 18:32 ID:SDrYJbmj
- 鶴ヶ城に一票
ノブやぼ 天翔記の攻略本の
写真の鶴ヶ城がイイ!!
鶴ヶ城=<<会津若松城>>
- 499 :清き一票@名無しさん:02/10/02 19:08 ID:nl8ONk5M
- <<犬山城>>
けったで2時間掛けて行ったがね
- 500 :清き一票@名無しさん:02/10/02 20:01 ID:YPvnbAAJ
- <<会津若松城>>
友人がこの周辺に引っ越した
- 501 :清き一票@名無しさん:02/10/02 20:55 ID:VU9QABtu
- <<犬山城>>
景観がいいねー!!
- 502 :清き一票@名無しさん:02/10/02 21:07 ID:uh589S6v
- <<会津若松城>>
上杉が好きだから
- 503 :清き一票@名無しさん:02/10/02 21:15 ID:vABdcfW1
- <<犬山城>>
日本ライン下り最高
- 504 :清き一票@名無しさん:02/10/02 21:45 ID:scTm3yJY
- <<犬山城>>
白帝城って別名がカコイイ!
- 505 :清き一票@名無しさん:02/10/02 22:07 ID:H091Vado
- <<会津若松城>>
自分の生まれた街のシンボル
- 506 :清き一票@名無しさん:02/10/02 22:08 ID:ESxFHeFx
- <<犬山城>>
犬山鵜飼もいいよ
- 507 :清き一票@名無しさん:02/10/02 22:11 ID:ozLx3bHK
- <<会津若松城>>
犬山城には行ったことない。
- 508 :清き一票@名無しさん:02/10/02 22:18 ID:VXO6/bP6
- <<犬山城>>
名鉄電車の犬山橋から見る犬山城はきれいだった。
特に夕焼けの空に浮かぶ姿は最高!
- 509 :清き一票@名無しさん:02/10/02 22:45 ID:zuD/IzmN
- <<会津若松城>>
春に天守閣の中からみる桜が(・∀・)イイ!!
夜間が(・∀・)オススメ!!
- 510 :清き一票@名無しさん:02/10/02 23:08 ID:LGPhSiIo
- 10月2日(水)結果 犬山城(愛知) 15−23 会津若松城(福島)
犬山城 総有効得票 15票
469,472,474,479,480,481,483,489,491,499,501,503,504,506,508,
会津若松城 総有効得票 23票
470,471,473,475,476,477,478,482,485,486,487,492,493,494,495,496,497,498,500,502,
505,507,509,
- 511 :清き一票@名無しさん:02/10/02 23:18 ID:LGPhSiIo
- 明日は準決勝以降の組み合わせが決まるらしい・・・
誠陽 ◆3S/FtZek さん、お願いします。
- 512 :誠陽 ◆3S/FtZek :02/10/03 00:03 ID:bxesVMGB
- 準決勝以降の日程が決定!(詳しくはhttp://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/meizyo.htm
10月4日(金) 熊本城(熊本)−名古屋城(愛知)
10月5日(土) 岐阜城(岐阜)−会津若松城(福島)
10月6日(日) 決勝戦
今日は試合はありません。
準決勝は4日からです。
>510
お疲れ〜
- 513 :510:02/10/03 00:20 ID:VHrvZop6
- >512
いえいえ、そちらこそお疲れ様です。
今日は休みですか、了解しました。
- 514 :清き一票@名無しさん:02/10/03 00:47 ID:o05IKbMM
- <<熊本城>>
(゚д゚)クマー
- 515 :hiryuu ◆SS00G/FM :02/10/03 00:52 ID:XkoqV99x
- >>514
今日は休み
- 516 :清き一票@名無しさん:02/10/03 14:49 ID:NrEZEx4T
- 保全
- 517 :清き一票@名無しさん:02/10/03 16:54 ID:OplPF153
- 俺の予想
決勝は名古屋−岐阜
- 518 :清き一票@名無しさん:02/10/03 17:45 ID:YRV01SE3
- 折れは全く逆で
熊本−会津若松
- 519 :清き一票@名無しさん:02/10/03 17:52 ID:qMxpcAKM
- 岐阜−熊本だと思っていたのに、
みんな違うんですねぇ^^;
- 520 :清き一票@名無しさん:02/10/03 18:15 ID:rzHg9Vxl
- <<犬山城>
今年の春にいった。桜が咲いていてそれはそれは綺麗だった。
- 521 :清き一票@名無しさん:02/10/04 00:02 ID:MHv4GMFh
- 今日・明日は準決勝です。
本日は、 熊本城(熊本)−名古屋城(愛知)
というわけで、<<熊本城>>に一票。
きちんと組み立てられた石垣に、西南戦争での堅城ぶりを買いますた。
- 522 :清き一票@名無しさん:02/10/04 00:54 ID:4LA5bXLG
- <<名古屋城>>
よい城です
- 523 :清き一票@名無しさん:02/10/04 01:02 ID:bBdmxHT/
- <<名古屋城>>はええよ!やっとかめ
- 524 :hiryuu ◆oYSS00G/FM :02/10/04 01:05 ID:nH0f+n7G
- <<名古屋城>>
熊本城は行ったことないな。。
- 525 :清き一票@名無しさん:02/10/04 02:25 ID:piLnlew/
- <<名古屋城>>
尾張名古屋は城でもつ
- 526 :ゲームセンター名無し:02/10/04 02:55 ID:KG8CHwoy
- <<熊本城>>
なかなかいいよ。熊本市内の整理された街並みに似合った城だよ。
- 527 :清き一票@名無しさん:02/10/04 03:22 ID:JteW8YmO
- 初夏の候、楠や桜、銀杏などのやわらかい緑に囲まれて、
黒く、そして悠然と佇む<<熊本城>>。
どこまでも突き抜けるような深い青空に、その姿は一段と映えます。
- 528 :清き一票@名無しさん:02/10/04 03:39 ID:+eaqPLLW
- <<熊本城>>
実戦を経験しているし
- 529 :清き一票@名無しさん:02/10/04 08:39 ID:1/bEDiTg
- <<熊本城>>
国宝の城は全滅か・・・さみしいのう
- 530 :清き一票@名無しさん:02/10/04 11:46 ID:t5mY/g+5
- 城というよりも、石垣に一票だな。
<<熊本城>>
- 531 :清き一票@名無しさん:02/10/04 12:04 ID:OFQhG/nM
- 城というよりも、シャチホコに1票だな
<<名古屋城>>
- 532 :清き一票@名無しさん:02/10/04 15:42 ID:V8bcxmiU
- <<名古屋城>>
伊勢は津でもつ津は伊勢で持つ
尾張名古屋は城でもつ
- 533 :清き一票@名無しさん:02/10/04 15:55 ID:t5mY/g+5
- >>531
うっ、負けた…
- 534 :清き一票@名無しさん:02/10/04 17:01 ID:78k06mlT
- <<名古屋城>>
岐阜城の可愛い子分だからな。
- 535 :清き一票@名無しさん:02/10/04 18:20 ID:ZfAwDKxq
- <<名古屋城>>
金シャチ万歳
このシャチからとって名古屋グランパスって名前になったんだよね。
- 536 :清き一票@名無しさん:02/10/04 19:06 ID:6/SFzPOw
- <<名古屋城>>
ゴジラの映画で壊されてたので(w
- 537 :清き一票@名無しさん:02/10/04 20:43 ID:7PTBEGrf
- 両方行ったことある自分としては、どちらも甲乙つけがたいんだが…
<<名古屋城>>
- 538 :清き一票@名無しさん:02/10/04 21:12 ID:1tLKkq4y
- <<名古屋城>>
熊本のどこがいいのか・・・・・
- 539 :清き一票@名無しさん:02/10/04 21:24 ID:UC48H38K
- 赤出汁が無くても、きしめんが無くても、天むすが無くても、
味噌煮込みうどんが無くても、テレビ塔が無くても、中学生日記が無くても、
ドラゴンズが無くても、名古屋のアイデンティティーは失われない。
だけどシャチホコのいない名古屋なんて、富士山の無い日本のようなもの。
心にぽっかり空白が出来てしまう。
<<名古屋城>>
- 540 :清き一票@名無しさん:02/10/04 22:52 ID:jCTehCmK
- <<名古屋城>>だぎゃー
犬山が負けてもーたがやー
- 541 :清き一票@名無しさん:02/10/04 22:53 ID:4LA5bXLG
- 地元民に愛されてるんすね、、、
- 542 :清き一票@名無しさん:02/10/04 23:00 ID:ACnZt9No
- <<熊本城>>へ一票。時間が無いのでこれだけ。
- 543 :清き一票@名無しさん:02/10/04 23:07 ID:MHv4GMFh
- 10月4日(金)結果 熊本城(熊本) 7−13 名古屋城(愛知)
熊本城 総有効得票 7票
521,526,527,528,529,530,542,
名古屋城 総有効得票 13票
522,523,524,525,531,532,534,535,536,537,538,539,540,
- 544 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:04 ID:2Vm/uNP0
- 岐阜城に1票
山城であり、その後の天守閣をもつ城の原点というべき
武将たちがいた所だし。
- 545 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:04 ID:T/81Whz6
- 10月5日(土) 岐阜城(岐阜)−会津若松城(福島)
投票開始です。
- 546 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:05 ID:SuJATSGg
- <<岐阜城>>
天守閣からの眺望は最高です。
- 547 :545:02/10/05 00:08 ID:T/81Whz6
- >544
城の名を<<>>でくくり、再投票願います。
ついでに、
<<会津若松城>>に一票。
やっぱり悲劇の城という所に萌えでつ。
- 548 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:09 ID:ayBM7et0
- 金華の山の<<岐阜城>>も 高い空から眺めてる
名和昆虫博物館はまだあるんでしょうか?
- 549 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:12 ID:ewl2kpH0
- <<岐阜城>>
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo01-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo02-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/gifujyo03-640.jpg
http://www6.plala.or.jp/torasan/gifu/photo/gifu/kinkazan03-640.jpg
http://www.nk-gifu.co.jp/nikken/index_gif/photo2.jpg
- 550 :富有柿 ◆jWM95/JzVo :02/10/05 00:12 ID:gIx1un/V
- <<岐阜城>>
長良川と金華山、その頂上に建つ岐阜城…
私の慣れ親しんだ光景です。
- 551 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:19 ID:WiqF9mYv
- <<会津若松城>>
ふるさとの会津盆地を一望できる優雅な城でつ。
- 552 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:24 ID:Uezm5B4V
- <<会津若松城>>
http://www.azemichi.net/siro/tohoku/aiduwakamatu.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~aq9s-tmng/touhoku/hukusima/aidu.html
http://www.shirofan.com/shiro/touhoku/aizu/aizu.html
- 553 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:28 ID:YDTErnJV
- <<会津若松城>>
保科正之センセイも、この城だったよね?
- 554 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:31 ID:t+Sa3And
- <<岐阜城>> に1票。
金華山、50回以上は登ってます。
- 555 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:31 ID:fZhESxEH
- <<会津若松城>>
会津バス鶴ヶ城北口
- 556 :清き一票@名無しさん:02/10/05 00:45 ID:9PTIf/NX
- <<岐阜城>>
決勝は東海対決で!
- 557 :清き一票@名無しさん:02/10/05 01:25 ID:TinT/IUs
- <<会津若松城>>
は、昭和30年代まで、なんと競輪場がありました。
相当ひどい場所だったらしいです。
ちなみにうちのじいちゃん(存命)はそこで相当スッたそうです。
そんな不遇な歴史を持つ会津若松城ですが、それにも負けずに有名なところに一票
- 558 :清き一票@名無しさん:02/10/05 01:45 ID:ev4fqKQh
- <<稲葉山城>>に限る
- 559 :清き一票@名無しさん:02/10/05 01:53 ID:k1+2q35G
- 夜景がキレーな<<岐阜城>>に1票
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=kinka_castle
お城の展望台から見る夜景です。
- 560 :清き一票@名無しさん:02/10/05 01:55 ID:VW/uKAMK
- <<岐阜城>>
長良川の花火のときライトアップされた岐阜城が浮かび上がっていて、
すごくいい感じだった。
>>548
名和昆虫博物館はもちろん今もありますよ。
- 561 :清き一票@名無しさん:02/10/05 02:54 ID:sNBu2MYF
- <<岐阜城>>
山城萌え!リス萌え!夜景萌え!!
- 562 :清き一票@名無しさん:02/10/05 03:01 ID:7Uu00dTs
- <<岐阜城>>
我が家から見る岐阜城は天下一品!
東海テレビ、岐阜放送の天気カメラ映像みたいな風景です
…お見せできないのが残念ですが。
- 563 :清き一票@名無しさん:02/10/05 03:12 ID:unLhixXM
- の〜ぶ〜な〜が〜〜
ど〜〜さ〜〜ん
くぅぅぅ男の浪漫やね。
<<岐阜城>>
- 564 :清き一票@名無しさん :02/10/05 03:41 ID:08DlKaqp
- <<岐阜城>>
<<岐阜城>>
<<岐阜城>>
- 565 :清き一票@名無しさん:02/10/05 03:47 ID:2Z1O2cWj
- <<会津若松城>>に1票。
何とか踏ん張って決勝へ行ってくれ。
- 566 :清き一票@名無しさん:02/10/05 04:36 ID:JxtLEfVr
- <<岐阜城>>
日本一ですょ。
- 567 :清き一票@名無しさん:02/10/05 04:43 ID:2Vm/uNP0
- <<岐阜城>>
天守閣からの眺望の良さ、歴史的な位置つけなどを見ても
他の名のある大きな城にも負けないと思う。
ロープウエーがあるのここぐらいでは?
- 568 :清き一票@名無しさん:02/10/05 05:10 ID:2Vm/uNP0
- 今日って偶然?だと思うが岐阜信長祭り、
初日の出スポットとしても良く、あの眺めを
見ていると天下統一を志した信長の気持ちが
分かるような気がする。
ので
<<岐阜城>>
- 569 :清き一票@名無しさん:02/10/05 06:00 ID:8ycmbb11
- <<岐阜城>>
当たり前じゃん。そこらのマイナーな城に負けるわけない。
岐阜城最強。
- 570 :清き一票@名無しさん:02/10/05 07:14 ID:NJ11mbuR
- <<会津若松城>>
カーセックスのメッカ
- 571 :清き一票@名無しさん:02/10/05 09:59 ID:axO1pwZa
- <<会津若松城>>
芦名。これ最強。
- 572 :清き一票@名無しさん:02/10/05 10:13 ID:TVm+7cH1
- <<岐阜城>>
あの美しさは日本一じゃ!
- 573 :清き一票@名無しさん:02/10/05 10:27 ID:RB+54Xi3
- <<会津若松城>>
織田色の強い城は、一つで十分じゃ
- 574 :清き一票@名無しさん:02/10/05 10:33 ID:quNG9eKP
- <<岐阜城>>
金華山ロープーウェイからの景色。
- 575 :清き一票@名無しさん:02/10/05 10:35 ID:LFIjL4cP
- 掛川城に一票。 近所の人も親切だし・・。
- 576 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/05 11:24 ID:g/PQ+3Si
- 新企画の方もやろうと思ってるんですが・・。
新企画のいい案ありませんか?
では、お待ちしています。
- 577 :清き一票@名無しさん:02/10/05 11:39 ID:9b0ZUo0N
- <<会津若松城>>
ちょっと悲しげなところが、good!
一度は、行って見たいお城。
- 578 :清き一票@名無しさん:02/10/05 11:52 ID:H+Z0BFQn
- <<岐阜城>>
今日から信長祭りが開催されています。
岐阜市内は祭り一色。
- 579 :清き一票@名無しさん:02/10/05 12:08 ID:uu+fkQK/
- <<会津若松城>>
4月下旬にできる花見は最高っす。
会津を離れた今もはるばる行ってしまうほど。
- 580 :清き一票@名無しさん:02/10/05 12:15 ID:ppWMZQdS
- <<会津若松城>>
徒歩3分でいけちゃいます。桜がきれい。
- 581 :清き一票@名無しさん:02/10/05 12:24 ID:X37pqOWH
- <<会津若松城>>
桜の綺麗さは最高です。
- 582 :清き一票@名無しさん:02/10/05 12:46 ID:uGDWqdLI
- <<会津若松城>>
白虎隊のネームバリューでこっち。
- 583 :清き一票@名無しさん:02/10/05 13:27 ID:fmrSJlkV
- <<会津若松城>> 1票
桜が綺麗なのでまたお花見に行きたい
- 584 :清き一票@名無しさん:02/10/05 13:56 ID:+RSNnXqu
- <<会津若松城>>
花見に白虎隊。コレ最強
- 585 :清き一票@名無しさん:02/10/05 14:07 ID:k1+2q35G
- 岐阜県民多数ハケーン 漏れも岐阜市民
難攻有落の城<<岐阜城>>
道三・信長マンセー
長良川マンセー
山城マンセー
- 586 :清き一票@名無しさん:02/10/05 14:22 ID:WoVoKfX8
- <<会津若松城>>
やはり地元ですし一瓢。
- 587 :清き一票@名無しさん:02/10/05 14:28 ID:FnhndGaC
- <<会津若松城>>
会津のシンボル。
- 588 :清き一票@名無しさん:02/10/05 14:49 ID:Y3wWioEf
- <<会津若松城>>
なんてったって故郷だからな
- 589 :清き一票@名無しさん:02/10/05 15:15 ID:9PTIf/NX
- <<岐阜城>>に一票いれときます。
愛知県民なので。
- 590 :清き一票@名無しさん:02/10/05 15:33 ID:9CkE8dA7
- <<会津若松城>>
雪化粧の美しさは日本一!!
- 591 :清き一票@名無しさん:02/10/05 15:41 ID:ocjQwY6D
- >553
そうだった・・・忘れていたよ、名君の誉れ高い大老・保科正之は会津藩の祖だったよね。
家光・家綱に仕えた秀忠の妾腹の子ですな。
後の白虎隊の悲劇にもつながる保科正之のエピソードはこちら。
結構泣ける。
ttp://www1.sphere.ne.jp/aizu/hosina.htm
というわけで<<会津若松城>>に一票。
- 592 :清き一票@名無しさん:02/10/05 15:55 ID:6QInvoGD
- そういえば、どっちも悲劇的な歴代城主が多いなぁ・・・・・。
でも、伊達・上杉・加藤・松平が大名として残りった会津若松城の方が、池田しか大名に
留まれなかった岐阜城よりもましか。
ということで、<<会津若松城>>に一票。
- 593 :清き一票@名無しさん:02/10/05 17:10 ID:tOI6N2vU
- 今年の夏,ケイチャンが美味かった
<<岐阜城>>に1票。
夜景もきれいだよん。
- 594 :清き一票@名無しさん:02/10/05 17:30 ID:OEOVYrAK
- <<横田めぐみ>>に一票
- 595 :清き一票@名無しさん:02/10/05 17:56 ID:JIOFzfF4
- <<岐阜城>>
地元なので
- 596 :清き一票@名無しさん:02/10/05 18:19 ID:v3ETGJtC
- <<岐阜城>>に1票
難攻不落の山城!!
今ではハイキングスポットに
- 597 :清き一票@名無しさん:02/10/05 18:22 ID:YvkxZaSe
- <<岐阜城>>です
いつも金華山の上にそびえたつ岐阜城を見ながら登校していた
今でも岐阜に帰ってきてあの姿を見るとほっとするよ
- 598 :清き一票@名無しさん:02/10/05 18:30 ID:OrtlAnIK
- <<岐阜城>> に一票
天下布武
- 599 :清き一票@名無しさん:02/10/05 18:43 ID:3/ehUM7M
- <<岐阜城>>です。
- 600 :清き一票@名無しさん:02/10/05 19:29 ID:pwkWOIKg
- <<会津若松城>>
桜も雪も美しい!
- 601 :清き一票@名無しさん:02/10/05 19:30 ID:XaRFul5t
- <<会津若松城>>
「風雲児たち」の愛読者としては
会津をここで負けさせるわけにはいかない
ああ、幸松ちゃんのような政治家が日本にいれば…
- 602 :清き一票@名無しさん:02/10/05 19:42 ID:6SGbhV4G
- <<会津若松城>>
白虎隊の悲哀ただようゆかりの城。
ドラマ性では岐阜城に負けないぞ。
- 603 :清き一票@名無しさん:02/10/05 20:11 ID:2ZsxEtbG
- <<岐阜城>>
男臭い!!
- 604 :清き一票@名無しさん:02/10/05 21:25 ID:KWWiXxMa
- <<岐阜城>>
JRから姿が見えると、岐阜に着いたって気がする。
- 605 :清き一票@名無しさん:02/10/05 21:51 ID:JExrHUjP
- <<会津若松城>>
がんばれ、東北!
- 606 :清き一票@名無しさん:02/10/05 21:56 ID:9CkE8dA7
- <<会津若松城>>
白虎魂!!
- 607 :清き一票@名無しさん:02/10/05 21:57 ID:bxUgH2oP
- <<会津若松城>>
雪で電車止まった。
- 608 :清き一票@名無しさん:02/10/05 21:59 ID:9CkE8dA7
- <<会津若松城>>
地元ですもん。
- 609 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:15 ID:/geOXVr0
- ♪飯盛山の桜花 鶴が城祉の秋の草
会津平野に行く雲は 移り変われど若人の
思いは永久に変わらじな
会津高OBとして
学而魂をこめて<<会津若松城>>に一票
- 610 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:27 ID:i9QliojC
- 609と同じ会津高OBとして
<<会津若松城>>に投票します。
- 611 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:31 ID:ostUtPAf
- なぜか片方ずつ投票の波があるな…
<<岐阜城>>
- 612 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:33 ID:1VUsOIlv
- <<岐阜城>>
道に迷ったときは、岐阜城を目印に。
- 613 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:34 ID:abIzaLjs
- <<会津若松城>>
毎日見ながら通学しました。
- 614 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:34 ID:6qczCtzQ
- 目指せ!東海対決!
ということで<<岐阜城>>に一票
もし決勝が名古屋城対岐阜城になったらどっちに入れようか…
- 615 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:36 ID:D22fjZiF
- <<岐阜城>>
明日は東海対決で
- 616 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:36 ID:21THRGY1
- >>614
そうならないように
<<会津若松城>>に一票。
- 617 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:38 ID:ZxaVz965
- <<会津若松城>>
厨房のころお城の鉄砲池でヘラブナ釣ってた。
- 618 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:38 ID:SjcoA3wk
- <<岐阜城>>
世界一だ!!!
- 619 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:39 ID:ZxaVz965
- >>617
どうでもいいがIDが若松の郵便番号965
- 620 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:40 ID:zyXqF7Ps
- <<岐阜城>>
ご近所の犬山城の敵討ちで一票
- 621 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:45 ID:g+NzxSJ6
- <<会津若松城>>
負けないで!
- 622 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:47 ID:InU3XTtB
- <<岐阜城>>
行け―!
- 623 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:51 ID:aLKVBNYB
- <<会津若松城>>
そろそろ締め切りだね。
- 624 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:54 ID:EYb6g6D4
- <<会津若松城>>
ちょっと差は詰めたけど・・・。
- 625 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:56 ID:O6awuU/D
- <<会津若松城>>
もうだめぽ・・・
- 626 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:58 ID:WdhtzePf
- <<岐阜城>>
駆け込み投票
- 627 :清き一票@名無しさん:02/10/05 22:58 ID:km18ji37
- <<会津若松城>>
日新館にいらっしゃーい。
- 628 :清き一票@名無しさん:02/10/05 23:00 ID:fv0pJ6Cd
- <<岐阜城>>
清流長良川がそばを流れ、緑豊かな金華山の頂上に位置する岐阜城
なんか癒されるよね
- 629 :清き一票@名無しさん:02/10/05 23:22 ID:GKjNoDDa
- 負けちまったけど、会津若松城って言葉の響きがいいよね
美しい
- 630 :清き一票@名無しさん:02/10/05 23:44 ID:uaJl1DFo
- 決勝は名古屋−岐阜か・・・
- 631 :清き一票@名無しさん:02/10/05 23:56 ID:T/81Whz6
- 集計遅れた・・・こんなときに限って・・・くそ!
ともかく私の集計結果は、
会津若松城33票ー岐阜城30票
よって、会津若松城の勝ち!・・・誠陽 ◆3S/FtZek 氏、審議願います。
岐阜城 総有効得票 30票
546,548,549,550,554,558,560,561,562,563,564,566,569,572,574,578,593,595,596,597,
598,599,603,604,611,612,614,615,618,620,
基本票
546,548,549,550,554,558,560,561,562,563,564,566,569,572,574,578,593,595,596,597,
598,599,603,604,611,612,614,615,618,620,
計30票
ID重複 合計6票 有効票 無効6票
9PTIf/NX x 1031377832-556 x 1031377832-589
k1+2q35G x 1031377832-559 x 1031377832-585
2Vm/uNP0 x 1031377832-567 x 1031377832-568
- 632 :清き一票@名無しさん:02/10/05 23:56 ID:T/81Whz6
- 会津若松城 総有効得票 33票
547,551,552,553,555,557,565,570,571,573,577,579,580,581,582,583,584,586,587,588,
591,592,600,601,602,605,607,609,610,613,616,617,621,
基本票
547,551,552,553,555,557,565,570,571,573,577,579,580,581,582,583,584,586,587,588,
591,592,600,601,602,605,607,609,610,613,616,617,621,
計33票
ID重複 合計3票 有効票 無効3票
9CkE8dA7 x 1031377832-590 x 1031377832-606 x 1031377832-608
- 633 :清き一票@名無しさん:02/10/05 23:59 ID:T/81Whz6
- すみません、とり忘れがありました。現在訂正中です・・・しばらくお待ちください・・・
- 634 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:01 ID:ojW9YAIt
- 会津若松城 総有効得票 37票
総投票数 40票
ID重複 合計3票 有効票 無効3票 残り37票
岐阜城 総有効得票 33票
総投票数 39票
ID重複 合計6票 有効票 無効6票 残り33票
総無効票 10票
- 635 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:01 ID:ojW9YAIt
- 会津若松城 総有効得票 37票
547,551,552,553,555,557,565,570,571,573,577,579,580,581,582,583,584,586,587,588,
591,592,600,601,602,605,607,609,610,613,616,617,621,623,624,625,627,
ID重複 合計3票 有効票 無効3票
9CkE8dA7 x 1031377832-590 x 1031377832-606 x 1031377832-608
岐阜城 総有効得票 33票
546,548,549,550,554,558,560,561,562,563,564,566,569,572,574,578,593,595,596,597,
598,599,603,604,611,612,614,615,618,620,622,626,628,
ID重複 合計6票 有効票 無効6票
9PTIf/NX x 1031377832-556 x 1031377832-589
k1+2q35G x 1031377832-559 x 1031377832-585
2Vm/uNP0 x 1031377832-567 x 1031377832-568
- 636 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:03 ID:NiomuM1b
- もしや逆転勝ち?
- 637 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:07 ID:ojW9YAIt
- >636
会津若松城 37-33 岐阜城。やっぱり会津若松城の勝ちです・・・
誠陽 ◆3S/FtZek さん、どうしましょう?
- 638 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/06 00:13 ID:0/cil6NF
- >637
すいません。
>629,<630のレスで勝手に判断しすぎました。
10月6日(日)
名古屋城(愛知)−会津若松城城(福島)
で続行いたします。迷惑かけました。
- 639 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:18 ID:ojW9YAIt
- >638
こちらこそ不手際すみません!
集計に大幅遅刻した挙句、また修正させることに。
回線切って逝きたい気分ですが、生き恥をさらしつつ今日も集計をやります・・・。
- 640 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/06 00:21 ID:0/cil6NF
- ついでに<<名古屋城>>に一票。
- 641 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:25 ID:2FzhTcsI
- 地元の名古屋城も好きだけど、親しみやすい鶴ヶ城こと
<<会津若松城>>に一票です。
どちらも決勝に残っただけで嬉しいですね。
- 642 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:29 ID:UHVjuZGv
- 岐阜人です。<<会津若松城>>
に1票。岐阜城の分もガンガレ!
隣県の名古屋城も好きだが…
- 643 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:31 ID:MdNGtHvm
- <<会津若松城>>
えーと。試合はじまってますよね。
結果が待ちきれず、数えたら、会津勝ってるのに、負け?
かと思っちゃったよ。
会津〜!!いけ〜!!
- 644 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:33 ID:FvmEvB8g
- 重々しくない雰囲気が街の良きシンボル
<<会津若松城>>
- 645 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:48 ID:JAbe/EgI
- 投票に参加するようになってから、会津に帰りたいと
思うようになってしまった…。
<<会津若松城>>に1票。
- 646 :清き一票@名無しさん:02/10/06 00:55 ID:dNtXO2DF
- <<会津若松城>>
懐かしー。
CATVです。
- 647 :清き一票@名無しさん:02/10/06 01:08 ID:NiomuM1b
- <<会津若松城>>
地元の人は会津若松城とも鶴ヶ城とも呼ばず
単に「お城」
- 648 :清き一票@名無しさん:02/10/06 01:20 ID:SwPCd/Ph
- <<会津若松城>>
何と言うか魂をもった志士が集った城なのです。
この城には大会がある度よく行った
- 649 :清き一票@名無しさん:02/10/06 01:39 ID:R9/s9iYe
- <<会津若松城>>
ライトアップが怖かった思い出が。
- 650 :清き一票@名無しさん :02/10/06 02:13 ID:mlzEQZve
- <<会津若松城>>
以前、近くに住んでいました。
花見ではお世話になりました。
- 651 :清き一票@名無しさん:02/10/06 02:14 ID:jSaJViCr
- <<会津若松城>>
道がどんどん増えてる町ですねぇ…
- 652 :清き一票@名無しさん:02/10/06 02:15 ID:V3g1hTBN
- <<会津若松城>>
6年ぐらい前の冬祭りで、小雪舞うなかの花火とライトアップされた
お城が最高でした!
- 653 :清き一票@名無しさん:02/10/06 02:18 ID:WvxZTYsJ
- <<会津若松城>>
春の花見酒が最高!
- 654 :清き一票@名無しさん:02/10/06 02:19 ID:fKlqSN6R
- <<会津若松城>>
以前会津に住んでました。
最近、燃えよ剣を読んで、
もっと見とけばよかったかなぁと思ってます。
- 655 :清き一票@名無しさん:02/10/06 02:20 ID:Eu1auUV4
- <<会津若松城>>
会津バス鶴ヶ城西口下車徒歩5分
シャチホコには負けんよ。
- 656 :清き一票@名無しさん:02/10/06 02:27 ID:/1snSjXy
- <<会津若松城>>
だって、第二の地元ですから。
- 657 :VIVA会津:02/10/06 03:18 ID:mVJC94+B
- <<会津若松城>>
年越し&初詣は雪の鶴ヶ城で決まり!
- 658 :清き一票@名無しさん:02/10/06 05:36 ID:MViAJZTh
- <<会津若松城>>
春は桜の鶴ヶ城で決まり!
- 659 :びバ☆あいづ:02/10/06 06:47 ID:907f2/Ms
- <<会津若松城>>
ぅ〜ん、見えるね。
- 660 :清き一票@名無しさん:02/10/06 06:54 ID:MkzxBtqv
- <<会津若松城>>
白虎隊ってドラマ知ってる?
堀内孝雄の「愛しき日々」が主題歌のヤツ
- 661 :清き一票@名無しさん:02/10/06 09:04 ID:Szoqwguu
- <<会津若松城>>
引き続き応援します!あいばせー!
- 662 :清き一票@名無しさん:02/10/06 09:39 ID:CMubfhIl
- <<会津若松城>> に1票!!
鶴ケ城がんばれー!!
- 663 :清き一票@名無しさん:02/10/06 10:28 ID:qHO9q4A9
- <<会津若松城>>必死だな(プ
でも、一度行ってみたくなった
名古屋城は一度行ったからいいや
- 664 :清き一票@名無しさん:02/10/06 10:47 ID:EBX5XtEj
- <<名古屋城>>
内堀の鹿はどうしてるかな〜
- 665 :清き一票@名無しさん:02/10/06 11:04 ID:yItu3nC2
- <<会津若松城>> に1票。。。
地元だからね。
- 666 :清き一票@名無しさん:02/10/06 11:07 ID:RWkne7VX
- <<会津若松城>>
正月のおしゃもじくばり(先着1000名?)
まだやってるのかな?
よく貰いにならんだっけ大晦日に。
- 667 :清き一票@名無しさん:02/10/06 11:33 ID:uhQMa5mI
- <<会津若松城>>
雪化粧と桜。いいべな。
- 668 :清き一票@名無しさん:02/10/06 11:55 ID:0aaJXAVx
- なんちゅうー福島人の多いスレだ。
姫路城vs岐阜城あたりが、一番いい試合してたな。
つまんない試合なので棄権
- 669 :清き一票@名無しさん:02/10/06 12:01 ID:926ludlA
- <<名古屋城>>イピョー
- 670 :清き一票@名無しさん:02/10/06 12:12 ID:kbZ+tbRk
- <<名古屋城>>
>>559です。ID重複でハネられてしまいました。
1度だけ投票したのに、CATVだとダメになっちゃうんですか???
「CATVです」とカキコするのは、そのせいなんですかねー。
うーん、悔しい。勉強になりました。
そんな気持ちを晴らす為に頑張れ名古屋!
- 671 :清き一票@名無しさん:02/10/06 13:58 ID:Vs6jOMnO
- <<名古屋城>>
圧倒的に負けてるから・・・
- 672 :清き一票@名無しさん:02/10/06 14:19 ID:IYjexR/2
- 会津若松城に、一票^−^
- 673 :清き一票@名無しさん:02/10/06 15:27 ID:QjHH4NqR
- >>672
<< >>にくくらないと有効票としてカウントされない罠。
再投票願います。
- 674 :清き一票@名無しさん:02/10/06 15:29 ID:4LfYxH7D
- 東京在住ですが、白虎魂&学而魂は持ち続けています!
頑張れ、青春のシンボル!!
<<会津若松城>>
- 675 :清き一票@名無しさん:02/10/06 16:19 ID:bidvpN/A
- a
- 676 :清き一票@名無しさん:02/10/06 16:22 ID:p+MNXRcU
- <<会津若松城>>
姫路市民です。姫路城を応援してますた。
けど岐阜城に負けて岐阜城応援しようとしたら若松城城に負けたのでいっそのこと。
- 677 :清き一票@名無しさん:02/10/06 16:37 ID:Z8yemc7q
- <<会津若松城>>
名古屋城は実戦経験がないから。城は戦ってナンボのものじゃ。
あと、城下町を囲む「総構え」萌え。
- 678 :清き一票@名無しさん:02/10/06 16:41 ID:GIP1ZEBC
- <<会津若松城>>
ガソバレ
- 679 :清き一票@名無しさん:02/10/06 17:08 ID:ioh25z7v
- <<会津若松城>>
学生時代のツーリングで一番よかったかな?(何が?w
- 680 :清き一票@名無しさん:02/10/06 17:17 ID:zCeaj+OQ
- <<会津若松城>>って正直初戦敗退だとおもっていた、、、。
DSLです
- 681 :清き一票@名無しさん:02/10/06 19:18 ID:oBhs7Q6H
- <<会津若松城>>
地元なんでわからなかったけど、福島県以外でも結構知名度あるみたいですね
- 682 :清き一票@名無しさん:02/10/06 19:26 ID:BHhvOu0P
- <<名古屋城>>
定番ならこっちにきまっとろーが!
- 683 :清き一票@名無しさん:02/10/06 20:03 ID:latLdvnQ
- <<名古屋城>>
夏祭りに毎年行ってるから
- 684 :愛知県民:02/10/06 20:22 ID:qXEpl6Kz
- いったい何人が不正投票してるのかは知らんが、2ちゃん的には会津若松城の方が人気あるのはよくわかった。つか地元民にまで票いれてもらえんようじゃ勝てんわな。
- 685 :清き一票@名無しさん:02/10/06 20:26 ID:nMu1gFA7
- <<会津若松城>>に一票!
この投票って郷土愛の問題のような気が…会津人は特に地元を大切にするからね。会津の3泣きっていうのもあるし。
優勝して会津の景気が良くなってくれるといいなぁ。
- 686 :清き一票@名無しさん:02/10/06 20:42 ID:6TkH9JGn
- <<名古屋城>>
やはり、金のしゃちほことか、年端のいかない子供も知っているものが
あるってのが理由かな。
- 687 :清き一票@名無しさん:02/10/06 20:46 ID:kFJ8Wle0
- この二つなら・・・やっぱ<<名古屋城>>かな。
というか、何故にこの組み合わせなのかが「?」
- 688 :清き一票@名無しさん:02/10/06 20:48 ID:+jQM5nBj
- 一番応援するはずだった松本城を初戦でやぶりやがった
<<会津若松城>>
- 689 :清き一票@名無しさん:02/10/06 21:23 ID:4D8P2T/L
- なんか一方的な試合だな。
応援してた岐阜城が負けてしまったのでとりあえず<<名古屋城>>に。
まぁ勝つことはなさそうだけど、、、、、、
- 690 :清き一票@名無しさん:02/10/06 21:47 ID:/kuWfWJZ
- 久々に見たら
予想外の結果にビクーリ
<<会津若松城>>
- 691 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/06 21:47 ID:rAyAghHd
- 新企画日本の都市最萌トーナメント!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6209/tosik.htm
各都道府県の人口が多い市ベスト3で争われる最萌トーナメント。
詳しくは上記公式ページで。
- 692 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/06 21:48 ID:rAyAghHd
- ちなみに水曜日開幕予定。
- 693 :清き一票@名無しさん:02/10/06 22:00 ID:b+wgJqAT
- <<会津若松城>>
新企画日本の都市最萌トーナメントのほうは
福島、郡山、いわきに入れるかどうかは相手次第だな。
中通り、浜通りは会津人の意識としては他県と同列。
- 694 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/06 22:06 ID:rAyAghHd
- 【地理・お国自慢板のスレ】
日本の都市最萌トーナメントッッッ!!!開催!
ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1033909159/l50
- 695 :清き一票@名無しさん:02/10/06 22:20 ID:fEx7ZFbn
- 都道府県最萌トーナメント
http://giinmoe.tripod.com/pref.html
こっちはどうする?
こっちは埼玉県最萌の後番かな?
- 696 :清き一票@名無しさん:02/10/06 22:37 ID:ZWIQP/WK
- <<名古屋城>>
もう無理だけど最後まで頑張れ
- 697 :清き一票@名無しさん:02/10/06 22:57 ID:QZxEIqGG
- <<会津若松城>>
せめてここで、士魂を見せてくれ
ごめんね、名古屋城も好きなんだけどさ
- 698 :清き一票@名無しさん:02/10/06 23:05 ID:ojW9YAIt
- 10月6日(日) 決勝戦
名古屋城(愛知) 11−38 会津若松城(福島)
というわけで、会津若松城(福島)の優勝!おめでとうございます!
名古屋城 総有効得票 11票
640,664,669,670,671,682,683,686,687,689,696,
会津若松城 総有効得票 38票
641,642,643,644,645,646,647,648,649,650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,
661,662,663,665,666,667,674,676,677,678,679,680,681,685,688,690,693,697,
- 699 :hiryuu ◆oYSS00G/FM :02/10/07 00:08 ID:iCEAwmjt
- 会津若松城が優勝か。。
投票するの忘れてたぽ・・・
- 700 :清き一票@名無しさん:02/10/07 00:21 ID:LZyPVThR
- 優勝したことよりずっと会津若松城を敵視していた
>688が最後の最後で<<会津若松城>>と書いてくれたのが嬉しいです。
新企画日本の都市最萌トーナメント!で折れは松本に票を絶対入れるからな。
- 701 :清き一票@名無しさん:02/10/07 02:55 ID:iSAj5HmI
- 会津若松城おめ!
岐阜城と名古屋城がやったら岐阜城が勝つような気がするのは俺だけ?
- 702 :誠陽 ◆9Z3S/FtZek :02/10/07 15:28 ID:C98HeeB8
- 日本の都市最萌トーナメント!投票用スレッドを立てました。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1033971939/l50
水曜日開幕予定です。それまで誰か保守していただける方お願いします。
- 703 :清き一票@名無しさん:02/10/07 19:39 ID:MajaVdB2
- べるもんてぃ
- 704 :ゲームセンター名無し:02/10/08 07:00 ID:n50QE/AV
- 投票忘れていた(w
しかし会津若松城が優勝かぁ〜
国内旅行板もよく行く自分としては一度ぐらいは見ておくべきかなぁ・・・
とりあえず、乙!
- 705 :清き一票@名無しさん:02/10/08 11:55 ID:ooF/Zw+V
- 会津若松城つえーな。知名度っていうより
名古屋城は福島県の郷土愛と一回空襲で焼けてしまって
歴史がないってのにまけたって感じ
- 706 :清き一票@名無しさん:02/10/09 04:13 ID:FNalY1rF
- このまえ福島に引っ越したし、会津に行くかな?
- 707 :清き一票@名無しさん:02/10/09 04:16 ID:Ljs1iEVX
- 東邦銀行の関係者じゃねーべな?
112 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)